お知らせ

スカイリムプレイ日記!110:陰キャオタクでも恋がしたいッ!カルセルモさんのラブレターを届けて全国の陰キャオタ男子に希望の光を見せちゃうの巻!!

スポンサーリンク

さて、前回ついにマーラマッチングアプリの派遣恋愛アドバイザーとしての活躍が認められたものの、まだプレミアム会員にはなれなかったレギュラー会員のゴリラですが…ファストレッドちゃんとクリメクさんを成婚させたところでとあることに気づきます。

相棒ファエンダルってリア充なんだから、会員になる必要なくね?!問題です。

相棒は既にリバーウッドにてカミラちゃんという村一番の美女とラブラブですから、わざわざマーラマッチングアプリに登録する意味ないんですよね。となると、ここは是非ともゴリラの男友達の中で婚活に興味のありそうな奴を誘って、2人でプレミアム会員登録した方がいいじゃないですか!!

そんなわけで相棒は1回お留守番してもらうことにしました。幸い、今相棒が住んでいるレイクビュー邸はカミラちゃんの住むリバーウッドからそこそこ近い距離にあります。

執事業の傍ら、休日にはカミラちゃんと存分にデートしてきてな!

ゴリラいない間、家とか全然自由に使ってOKだからね!たまには相棒だってカミラちゃんとのんびりお家デートとかしたいでしょう。俺がマーラマッチングアプリのプレミアム会員になって帰ってきたあかつきには、ぜひ惚気話とか聞かせてくれよな!

ところで友達の惚気話ってOK派と駄目派がいるじゃないですか。僕は全然OK派なんですけれど、一般的には惚気ってあんまり良くないらしいな?!友達が幸せそうにしている話ってフツーに聞いてて幸せだし「コイツええ彼女/彼氏おるやんけ!」って安心すると思うんだが…

友達の惚気を聞いててしんどい時って、大体「惚気ばっかりして相手の話を全然聞かない」パターンのことが多いと思うんで、友達が惚気すること自体は全然いいと思うんだけどなあ。相棒とカミラちゃんのラブい話とかめっちゃ聞きたいじゃん。

さて相棒たちの惚気に期待しながら、代打の婚活フレンドを拾いに行こうと思います。ファストレッドちゃんを成婚させた時の感じを考えると、派遣恋愛アドバイザーはそんなにバトルになるとかではないと思うので婚活男子であれば戦闘力は問いません。

ですが、ゴリラの中でもう決まってるんですよ…!

一緒に婚活アプリ登録しようぜ!!ファルカス!!

同胞団の皆は表立って口には出さないものの、皆結婚願望があります(グランマですら)。だからマーラマッチングアプリを登録するなら同胞団の誰かと一緒がいいなって思ってたんですよね。勿論それなら女子でも不都合はないはずですが、職場の女子に婚活アプリ登録してんのバレるのさすがにキツすぎる。

そんなわけで男子の中でもゴリラ同様に婚活に苦戦しそうなファルカスと行くことにしました。なんかね、トーバーって陽キャだし、アシスはバトルエルフっていう希少性からモテそうだし、ヴィルカスってそもそもリアちゃんともええ感じな上に多分ナチュラルにモテるじゃないですか、あいつ。

ところがファルカスは口下手で不器用さんなところがあるので、自力で女子口説くのはちょっとしんどそうって見てて思ったんですよ。ゴリラもそうです。自力で女子口説くのはちょっと難しいです。まず声の掛け方すら分かりません。俺達は合コンや婚活パーティーでどんなに頑張っても「ゴリラさんって面白い!」ファルカスさんって優しいですね」で終わります。

でもね、マッチングアプリや婚活サイトっていうのはね、そんな不器用な男達に1つのバフを与えてくれるんです。「結婚したい」っていう誠実なゴールラインを持っていますっていう、陽キャのチャラ男にはないバフがあるんですよ!!何なら円滑に将来を思い描けるよう、年収まで記載するじゃん。

このクソ不況なスカイリムにおいて、同胞団は仕事がたくさんある景気のいい職場です。町の皆からもそこそこ尊敬されています。そのへんの道端にも危険がいっぱいなスカイリムですが、バトル男子は腕っぷしの強さもあるので頼れます。ねえ、同胞団男子って結構な優良物件じゃね?!

それにこのスカイリムは、女子もまあまあ強いという世界です。

物理的な強さ、そして何よりハートの強さ!!それを証明してこそのノルド男子じゃないですか!スーパー脳味噌筋肉であるゴリラの心身は勿論のこと、ファルカスだって心の強さなら同胞団で1番だもんな。優しさって、強さでできてるから!

なんかの時にチラッと話したかもですが、ファルカスって精神性なら確実にグランマや弟よりも導き手にふさわしかったからね。コドラクやスコールパイセンの守ってきた方向性や思考を継承できて、精神的にも団員と繋がれてるのファルカスだけだったもん。

女友達に「いい男子紹介して」って言われたら間違いなく紹介するくらいファルカスはいい男なんですけれど、彼は先述のとおり不器用さんで口下手なせいでなっかなか彼女できなさそうなタイプです。でも大丈夫!俺達はこれから脅威の成婚率を誇るといわれているマーラマッチングアプリに登録するからな!!

そこで、ちょっとでも恋愛運のバフをつけるため2人で恋人の石碑に行ってきました。

まあバフをつけるという目的も勿論あるんですけれど、このセーブデータではマルカルスにはまだ行ったことがないので、近くから歩いて行かないとならないんですよね。ちょうどよく恋人の石碑がマルカルスから1番近いスポットでしたので、こっから行っちゃいましょう!

この恋人の石碑は以前にファルカスと冒険している時にも一度立ち寄ったことがあるのですが、ピンクのお花がいっぱい生えているという映えスポットであり、スカイリムのJS(女子戦士)達に大人気であろう恋愛パワースポットではないかといわれている場所です。

何の神が祀られているかとか全然知らないんですけれど、とにかく俺達のグッドラックを祈ろうぜ!

ゴリラ
ゴリラ

うまいことマッチングして、俺達に幸せな結婚が訪れますように!!

よし、これでええ感じのバフはかかったな!!

そういやファルカスってどんな女子が好みなんですかね。グランマのことめっちゃ怖がってたから、おそらく大人しそうな女子が好きっぽいんですよ。でもなんとなく、最終的には気の強い面倒見のいいテキパキ系のおかみさんとくっついてそうな気はするんだよな。

ちなみに弟のヴィルカスの方は女性のイメージに「編み針」を持っているので、やはり大人しい系の女子がタイプの可能性はあります。でもあいつの感情的な面とうまくやっていくんなら女の子の方もそこそこパワーないと駄目な気がする。

気が強くて面倒見がよくて、しごデキでパワーもあるといえばグランマが絶対該当しているんですけれど、あんな優しいセクシービューティーとずっと一緒にいたのに2人共恋に発展してないんだよな。まあグランマはワイルドすぎるので、多分大抵の男子はついていけないんでしょうね。

さて、そんなこんなでマルカルスの近くにまでやってきましたよ!

マルカルスは石の町ということなので多分採石場が何かだと思うのですが、村人が数人集まって何か揉めている様子でした。

近寄るとイベントが始まってしまう可能性がありますので、とりあえずあれはマルカルス編に入るまでは放置ということにしておきます。ていうか、まずマルカルスは入った瞬間にまあまあとんでもないイベントが起きる町なんですよ。

ということで到着しました、こちらが石の町マルカルスです!!

ここはね、没にした同胞団のイベントのデータの時に実は1回来てるんですよ…各町は初めて来訪すると必ず何かしらのイベントに遭遇するようにできているのですが、こちらのマルカルスは町に入った瞬間にとんでもないことがおきます。

まず町に入るとですね、右手側にこんな感じの不審な男がいるんです。

そんでこのウェイリンとかいう男、なんといきなり女子をぶっ殺します。

大慌てで駆け寄ったんですけれどたまたまゴリラの攻撃範囲に一般人のおじさんがいまして、当たり判定を気にしているうちに女子が殺られてしまいました…でもこれに関してはおそらくですが、女子は助けられなかった可能性が高いです。

といいますのも、前にウインドヘルムで出くわしたカリクストさんとかって一撃で撃退可能だったじゃないですか。このウェイリンはほっといたらマルカルスの警察にやられるんですけれど、なんと数回攻撃しないと死なないんですよ…つまり、女子が刺される前に数発ぶち込まないと倒せません。時間的に無理です!

で、マルカルスのポリスがウェイリンを制裁しますと、「もうここOKでーす!解散!家帰れ!」みたいなことを言われます。どうやらウェイリンはフォースウォーンの一味だったようですね。

ちなみにやられた女子はマルグレットちゃんといいます。後で出でくるんでとりあえず割愛しますが、そのへんの人にお話を聞こうとしていますといきなり確定でエルトリスさんというお兄さんが話しかけてきました。

彼自身はさっきの事件についてはよく見てないそうなので何も頼りにはならないんですけれど…いきなり「ノートを落としたよ」っていってくるんです。えっ、まじで?!恥ずかしい、ゴリラの心のポエム集かもしれん!と思っていますと…

ゴリラ
ゴリラ

は? このノート俺のちゃうけど…

エルトリスさん
エルトリスさん

いや、お前のポケットから落ちたって!

いやゴリラに覚えがないんなら絶対ゴリラの持ち物ではないはずなんですよね。そのノートは(後で確認したらアイテム名はエルトリスのノートでした)。それだけでもだいぶこの兄ちゃん怪しいんですけれど、これさらに怪しいところがありまして…分かりますかね?彼の顔面。ド派手なペイントが入ってますよね?

スカイリムの一般人において、顔面にペイントをしているのは基本的に戦士系か山賊さんです。でもこの人、鎧着てないんですよ。で、戦士(傭兵とか)として旅をしているのならジェナッサちゃんとかステンヴァールさんみたいにフツーに鎧着てそのへん歩いてるはずなんです。その方がお仕事の声を掛けられやすいですもんね。

つまりこの人は、バカンス中の戦士か身分を隠している賊徒のどちらかなんじゃない?って思ったんです。そんでちょうどよくこの町、フォースウォーンがどうこうとかさっき騒いでたじゃないですか。フォースウォーンは独自の文化を持つ山岳民族の一種でして、スカイリムにおいては山賊とほぼ同義とされています。つまりこの兄ちゃん、十中八九フォースウォーンの関係者じゃね?!

ですが今はまだマルカルス編を進めるわけには行かないので、とりあえず放置しておきます。なんか、わりと大事になってそうだもんな…このフォースウォーン問題。ただ、今のイベント時でないと聞けない会話とかあると思うのでちょっと野次馬から聞き取りだけしておきます。

まず市場にいたケラさんという女性からちょっと事件の話を聞きました。

やられた女子はマルグレットちゃんと言いまして、シロディールからの旅行者だったそうです。親戚の姉妹のお土産を買おうとアクセサリーショップにいたところをウェイリンにやられたようですね。ジモピーではないのでウェイリンと面識はないとのことなんですが…

マルグレットちゃんは「マルグレットの家の鍵」というアイテムを持っています。旅行者なのに家持ってるってどういうことなんでしょう…?どっかに泊まってるとかじゃなくて、家の鍵だもんな?!ワンチャン、彼女の旅行者という身分は詐称の可能性があるぜ…!

こちらは市場の肉屋のおじさんで、ホグニ・レッド・アームさんといいます。

実はこのおじさんがウースラドの射程範囲にいたせいで素早くウェイリンを仕留められなかったんですけれど、ぶっちゃけゴリラが当ててたところでマルグレットちゃんやられたでしょうから、おじさんに罪はありません。

おじさんはどうやらウェイリンと面識があり、彼のことをフォースウォーンの手先だと思っているらしいです。ウェイリンは溶鉱炉で働いていたらしいんですけれど、溶鉱炉にはフォースウォーンのシンパが多いとのことで、それが町中の人に襲いかかったみたいな話っぽいですね。

ただ不思議なのが、溶鉱炉のシンパ達ってノルドだと思うんですよ、大半は。でもホグニさんによると、フォースウォーンは「リーチのノルドを皆殺しにしてやる!」という方針があるらしいんですね。じゃあなんでフォースウォーンに味方すんの?!って話じゃないですか。

ちなみにフォースウォーンはウルフリックが過去に討伐してますし、帝国側の書籍でも「あいつらマジやべえ」といいことは書いていませんでした。これさ、もしかしてだけどマルカルスは市民間で格差がでかい町なんじゃないか…?下層民が何らかの事情でフォースウォーン側についてるとかじゃねえかな…

だって、マルカルスって石の町って言われてるじゃないですか。周囲はざっと見たところ高低差のある山と川が領地のほとんどを占めているっぽい感じです。つまり農耕や牧畜などの自活できる系産業がなかなかできない鉱業メインの町だと思うんですよ。ということは、稼ぎがなきゃ食い物手に入らないという方程式が強い地域だと思います。

しかし鉱業の現場作業は危険で賃金も高くない一方で、鉱石を掘り当てれば莫大な利益が出るはずです。特に戦争中の今なら鉄とかめっちゃ売れるやんけ。ということは、鉱石の販売をしている上層市民は儲けていて、現場作業の下層市民は貧しくて辛いみたいな格差ができてるんじゃないかなあ…と。

ちなみに衛兵さんは「マルカルス市警」という名前でして、フォースウォーンに関して何か聞こうとするとむっちゃ煙たがられます。何らかの箝口令が布かれているのか、あるいはまじで「ただのヤバい新興宗教」くらいにしか思っていないのか…

ちょっと気になるんですけれど、マルカルスってどうして「衛兵」じゃなくて「市警」なんでしょうね。衛兵さんも市警も治安維持を担っていますが、多分ちょっと違うんですよ。衛兵さんって軍としても機能するけれど、警察って軍とはまた別のものじゃないですか。ということは、マルカルスは治安維持をメインにしているであろう市警とは別に町を守備する軍のようなものがあるっていうこと…?

なんか引っかかりますけれど、とりあえず今はちょっとやることがあります。実はだいぶ前にですね、グランマと会話している時にミスって害獣退治の依頼を受けちゃったんですよ。マルカルスのエンドンさんの家からクマを追い払うっていうお仕事ですので、さくっとやっちゃいましょうかね!

てかマルカルスって町並みが縦にも伸びているんですっげえ探索しにくくて嫌んなっちゃうな!!とか言いつつ町を歩き回ってようやくエンドンさんを発見です。ということはこの近くにお家があるはずなんですが…

ないんですよ。近くに家が。この近隣にあるといえばアンダーストーン砦というものなんですけれど…え、もしかしてエンドンさんってここに住んでるのかな?なんか名前的に首長が住んでそうな雰囲気あるけれどなあ、住み込みの従業員さんとかかな?

と思いつつドアを開けますと、すごい光景になっていました。

え、なにこれフツーに遺跡じゃね?! 首長の家ではないよな?!

と驚くゴリラを尻目に、ヴェルラスさんという人とソーンヴァーさんという人がめっちゃ揉めていました。ヴェルラスさんは背格好から見るに、おそらく坊さんだと思われます。

ちょっと顔が見えないんですけれど、ソーンヴァーさんは何らかの隠し事をしているヴェルラスさんに対して「そういうごまかしは帝国の奴らの常套句だ!タロスを取りあげ、今度は墓参りも拒否か!俺の先祖を冒涜しやがって、お前も首長も罰を受けるぞ!」と大激怒です。

ということは十中八九、ヴェルラスさんは死者の間の管理をしているアーケイの坊さんでしょう。何かの事情があって今は墓参りができないらしいんですけれど、ソーンヴァーさんはそれに納得できないようですね。うーん、これ確定遭遇イベントっぽいから何かしらの事件みたいではあるんですが…

ちなみにこのアンダーストーン砦は中にドゥーマー博物館というものがあります。

ここは王宮魔術師の許可がないと入れないのですが、それはまあいいとして、なんとその魔術師が今回の恋の依頼人カルセルモさんらしいんですよ。おお!めっちゃスムーズに見つかったやんけ!ラッキー!!

このマルカルスなんですけれど、実は町の地下にヌチュアンド・ゼルという遺跡が埋まってまして、ドゥーマーがかなり身近な都市のようです。この博物館も、マルカルス編で色々と探検していくことになると思います。

といったところで、この砦の中はどう見ても居住空間ではない…エンドンさんの家は別にあるはずや!と思い、また町へと繰り出したゴリラ。なんかおしゃべりしている人たちを発見しました。

ディラヌスさんという人がとあるお家について興味を持っているらしいんですが、イングヴァーさんという人から「いやここずっと前から空き家やで」と言われていました。ええええ、これもしかしてウインドヘルムの家みたいに犯罪者が入り込んで事件起きてるとかじゃないやろな?!そんでこの家が自宅になるとか…ありうるのが嫌だ!!!

そしてだいぶ町中を探し回ったんですけれど、どうしてもエンドンさんの家が見つからなかったので、やっぱり砦の住み込み従業員か?という結論に至ってもう一度アンダーストーン砦にお邪魔しますと…先にカルセルモさんを見つけちゃいましたよ!

とりあえず恋のキューピッドは後でするとして砦の中をうろうろしていますと、なんとサルモールの人と出くわしました。町中で出会うのってかなりレアじゃねーか?!この人はオンドルマールさんといいます。

これ多分だけど、帝国とかサルモールが軍入れてるからマルカルスは市警隊なんじゃねーかな?!

ということはだいぶ前から帝国の影響下にあったんでしょうね。だって他の都市で町中にサルモールがいるの見たことねえもん。で、オンドルマールさんは自治領とかいってますが、これがマルカルスを自治領としているのか(都市国家である)、アルドメリ自治領の領土として主張してるかで話は変わってきます。

話っていうか、このオンドルマールさんの好感度が変わります。帝国につくって言っても「ここアルドメリでーす」とか言われたらウルフリックでなくても腹立つわ!オンドルマールさんのケツを蹴るか否かはマルカルス編で分かることとなるでしょう。

ちなみにこのアンダーストーン砦ですが、奥に入ると不法侵入判定くらいますので注意。あとさっくり済ましてしまってあれなんですが、町中をローカルマップで確認したらエンドンさんの家めっちゃ砦から遠いところにありました。

な、何故家の前じゃなくて砦の前でゴリラを待ってたんだよ…!

さて雑用が一段落つきましたので、ここでカルセルモさんのもとへ恋のキューピッドをしに行こうではありませんか!派遣恋愛アドバイザーゴリラ出陣です!!陰キャオタおじさんだってなあ、恋していいんだぜ!!

ちなみにカルセルモさんは他の都市の例にもれず、まあまあクセの強い宮廷魔術師です。

アイカンター
アイカンター

もう発掘とかやめたいよぉ!だって俺いなくていいじゃん!

カルセルモさん
カルセルモさん

いやお前も!大事なチームやからさ! まあ大丈夫大丈夫、センチュリオンには衛兵ちょっと殺されただけやんけ! 全然ラッキーな方!

何が全然ラッキーな方やねんと言った感じですが、こちらのカルセルモさんはドゥーマーオタクであり、親戚の子を使ってクソ危ない遺跡の発掘ロマンを追いかけているという、親戚にいたらちょっと関わり合いになりたくない感じのおじさんです。

ちな、今発掘現場は何等かの事情で閉鎖されてるみたいですね。ちょっと前に名前も出ましたが遺跡はヌチュアンド・ゼルといいまして、数十年にわたって発掘が続いているマルカルスの地下遺跡だそうです。

カルセルモさん自身はまあまあ有名なドゥーマーの学者さんらしく、たぶん顔立ちからしてボズマーじゃないかな?とは思うんですけれどそんなことはどうでもいいんですよ。この典型的な根暗陰キャオタであるカルセルモさん…まじで恋してるのか?!

ご安心下さい、マーラ様からのお知らせにあったようにカルセルモさんが惚れているのは3次元の美女のようですよ!

カルセルモさん
カルセルモさん

最近、輝くばかりに美しいファリーンのことばかり考えてしまって…でも彼女のそばにいるとうまくトークできん、告白とか絶対無理ンゴ…

どうやらマルカルスにはファリーンちゃんという美女がいまして、なんと陰キャオタクのカルセルモさんをして3次元に惚れさせるというレベルの美女らしいです。ですが、残念ながらカルセルモさんは話しかけるのもまず無理みたいな感じのようですね。

こ、これヤバいかもしれんな…だってどう見てもあれじゃん、スクールカースト上位層の女子に惚れちゃった陰キャ男子やんけ…!しかも話したこともないってことは、前回の縁結びのファストレッドちゃんの時よりも格段に難易度が高い…!最悪、ファリーンちゃんはカルセルモさんを知らん可能性すらある!「え、同じクラスの…? ごめん、名字しか知らない」ってやつです。

さらに言うと、カルセルモさんの会話デッキも心配です。陰キャオタク男子の会話デッキで一般人に使えそうな奴って、ジャンプやサンデーに掲載されている漫画とか有名なYouTuberとかの話くらいしか…!一軍女子ってそういうの見ることあるのかな?!

ゴリラ
ゴリラ

何か話題がいるんじゃね? 好きな筋トレとか好きなプロテインの味とか

同胞団の女子ならこれで全然いけるっていうか、何なら男子もこれでいけるんですけれど、残念ながらファリーンちゃんは一般人の可能性が高い…ていうか、えっ、一般人の女の子って何話したらいいの?! まず、俺がそれ知りたいわ!!

カルセルモさん
カルセルモさん

好きなものも知らんねんな…しかも彼女、わりとすぐゴキゲン損ねるタイプぅ…

やはりというか、カルセルモさんはファリーンちゃんについての下調べもうまくできてない現状のようです。普通は部活動がどこかくらいの情報は持ってるものなんですけれども…!ですが、ここで別の重要な情報が出てきました。どうやら町のモテ男イングヴァーならファリーンちゃんの情報を知っている可能性が高いらしいんです!

早い話が、イングヴァーさんはスクールカースト一軍の男子であり、同じ一軍にいるファリーンちゃんとは親しいかつ、どうやらイングヴァーさん本人はファリーンちゃんはタイプじゃないから友達!というすっげーラッキーな展開らしいんですよ…!

しかもラッキーなのはそれだけじやねえ…!さっき見かけたよその人!!早速一軍男子に会いに行ってファリーンちゃんについてを聞いてきましょうよ!!

こちらがマルカルスの一軍男子、イングヴァーさんです。

イングヴァーさん
イングヴァーさん

もう血は十分か?

血というのは何等かの血なまぐさい経験とかそういうことでしょう。初対面でこんなこと言われたらフツーは「え、何?なんでいきなり厨二病みたいなこといってんの?!血ってどういうこと?!怖ええぇぇぇぇ!!」って感じなんですけれど、大丈夫!!

ゴリラ
ゴリラ

血はな、たくさん流れるほどいいんだよ…(ウェアウルフ)

そう、凶悪ウェアウルフゴリラの方がこの中二病おじさんよりよっぽど怖いのである!

このゴリラがウェアウルフとは露知らず、イングヴァーさんはゴリラをバトルフレンズとして歓迎してくれました。ちなみに彼は「血と銀」という言葉を口にするんですけれど、それはこのマルカルスの名家シルバーブラッド家のことだそうです。

このお家は鉱山に罪人を送り、労働者に銀の抽出をさせることによって富を築きました。今では町の半分を支配してるセレブなんですけれどかなりの権限があるらしく、衛兵さんが誰かを逮捕するとまずシルバーブラッド家に連絡が行くんだとか。メイビンBBAみたいなもんですかね?で、イングヴァーさんはシルバーブラッド家の経営している宿屋で吟遊詩人のバイトをしているそうです。

ゴリラ
ゴリラ

なー、ファリーンちゃんの好きなものとか分かる?

イングヴァーさん
イングヴァーさん

え? なんでそんなことに興味あんの?

なんか不審がられてしまいましたが、そりゃそうですよ。さっき町の入口で女の子が殺されたんですよ?そのすぐ後に斧背負ったヤバそうなオスゴリラが近寄ってきて、女の子の個人情報を聞いてきてるんですよね。明らかに怪しいだろォ!!フツーに通報モンじゃねーか!!ですが…

ゴリラ
ゴリラ

ちょっと事情はあんまり言いたくないねんけど…

怪しさスーパーMAX大盛りですが、これにはワケがあります。だって、カルセルモさんと仲が良いかどうか分からないじゃないですか、こちらのイングヴァーさんは。最悪の場合、一軍男子のイングヴァーさんはド陰キャのカルセルモさんをキモがっている可能性すらあります。名前を出したら協力してもらえないかもしれない…!と思って咄嗟に庇ったんですが…

イングヴァーさん
イングヴァーさん

あ、もしかしてお前、彼女の隠れファン? 大丈夫、秘密にしとくよ。彼女は強気なツンツンタイプなんだけど、詩が好きな乙女心があってなあ。

おい、コイツいい陽キャだぞ!! ゴリラが惚れてると勘違いされたっぽいけれど、変に囃し立てたりしないし、ちゃんとファリーンちゃんの情報を教えてくれましたよ!ありがとう!ちなみにこのイングヴァーさんですが、昔吟遊詩人大学にいってたそうで、その時に学んだことを女子の口説きテクとして使っているそうです。

イングヴァーさん
イングヴァーさん

昔、ロリクステッドのねーちゃんを口説くのに使ってた詩があるから、うまいことファリーンバージョンに書き直して売ってあげる!

なんと女子の情報を教えてくれたばかりか、200円でラブレターの代筆までしてくれるらしいです。えっ、お前…!いい奴すぎんだろこの陽キャ…!カルセルモさんもゴリラも文系ですが、女子がうっとりするような詩を書くのはさすがに無理です。助かったぜぇ!

ちなみにここでうっかりしててアイテム欄を確認するのを忘れておりまして、どんなラブレターだったか分からなくなっちゃったんですけれど、それは2周目で回収しましょう。そういう初見の楽しみが残ってる方がいいしな!

ところで町の中をぶらぶらしていましたら、番人ティラヌスさんという人に話しかけられました。

ティラヌスさんはステンダールの番人さんのようですね。前に見かけた時にどっかで見たことある服着てるなあって思ってたんですよ!ステンダールの番人さんというのはデイドラ絶許集団でして、各地にいるデイドラ信者や吸血鬼を棒で叩いて成敗するみたいな人たちのことです。

つまり本来であればアズラ様とメリディア様の神社にお参りをし、あまつさえウェアウルフハッピーライフを送っているゴリラの天敵なんですけれど、彼らは一般人を悪意から救うという点においてはゴリラと一緒の志があるので、いつもは噛みついたりしないようにしています。

で、ティラヌスさんはどうやらこのお家が悪魔信仰に使われているということを突き止めたようです。それで家の中にデイドラ信者が潜んでいるのではないかと怪しんでいるんですね。ただ、イングヴァーさんによるとここは空き家です。

でもわざわざ番人さんがいるってことは、十中八九何かはいるんだよなあ…!そんで何が1番イヤって、ここが空き家であることが何よりも嫌なんだよ!!空き家ってことは、ゴリラがマルカルスの従士になった際に買える家がここかもしれないってことだからな!!

さてそんなこんなで陽キャ男子イングヴァーさんに書いてもらったラブレターですが、実はカルセルモさんに中身を確認してもらう選択肢がありません。つまり直接ファリーンちゃんに渡さなければならないようですね。ということで、ファリーンちゃんを探してとりあえず酒場にやってきてみました。

このシルバーブラッドという宿なんですが、店長はクレップルさんといいます。ただ、店の所有者というかオーナーはシルバーブラッド家の誰かであり、クレップルさんは雇われみたいな感じのようですね。

ちなみに、リフテンのホリー社長からのおつかいの相手でもあります。そういえばそうだったわと思い出したので、その件についてもここでさくって終わらせておきましょうか!

とりあえず購入契約書を渡したんですが…なんか変な選択肢が出てきたんですよね。この手のおつかいってアイテム渡したらすぐお金もらえて終了っていうケースが多いんですけれど、何故かいきなりゴリラが「何か忘れてないか」って言い出したんですよ。

それに対してクレップルさんはこんな感じで答えました。

特殊な状況の可能性、つまり「褒美はこれだ!」って言って宿の連中と一緒に襲いかかってくるんじゃないかと思って身構えたんですが、フツーに鉱石をくれて終わりました。な、なんだよビビらせんなよお…!

とりあえずちょっとした用事が終わったところでファリーンちゃんを探しましょう。ちなみにこの宿なんですが、かなり可愛いめの女子が3人くらいいます。

リネアちゃん、フラッビちゃん、ホロキちゃんという3人の女子ですね。名前の確認だけしてたから真正面から撮れてるのなくて申し訳ないんですが、みんな揃いも揃って美女ばかりです。

なんかマルカルスって美女が多いんだよな!! いい町だ…それだけでもうかなりのいい町だよ…ちなみに今回はご紹介していませんが、町にはクールビューティーな感じのオーク女子とかもいたりします。婚活に最適な町じゃねーか、ここ!

あとこちらの宿でちょっと無礼を働いてしまったんで、それもついでにご紹介しておきますね。宿の談話スペースの椅子に座ってる人がいるじゃないですか。戦士風の。

あの…遠目に見てリディアちゃん系のバトル女子かと思ってですね、「おい、あそこにも可愛い子ちゃんがいるぜ!」って言って嬉々として近寄ったら…

なんと男子でした。すまん!!!!

こちらの彼はヴォルスタグさんといいまして、町で雇える傭兵さんみたいですね。遠目に見た時に女子っぽく見えたんだよなあ…!ゴリラ自身もマッチョなんですが、そもそも連れ歩いているファルカスがかなり筋肉量あるタイプの男子ですから、ファルカスより小柄だったら女子って思い込んじゃってるのかもしれない。すまん!

さてゴリラのマッチョな偏見が披露されたところで結論を述べますと、この宿にはファリーンちゃんはいませんでした。その後も町をうろうろしてみたのですが、女子っぽい人影はなく…もしかすると、と思ってアンダーストーン砦の奥に入ったところ、衝撃の事実が分かります。

実はあの遺跡っぽい砦、首長の住居ということで間違いないようなんです。えええマルカルスの首長って、いつセンチュリオンが出てくるかも分からんあんなところに住んでるの?!と思いつつちょっと近寄ってみますと…

あっ、ファリーンちゃんてここの私兵ちゃんなんだね?! カルセルモさん、まさかこんなバトルタイプの女子に恋していたとは…!予想外ですが、ちょっとお話してみましょうか。まず、ファリーンちゃんがカルセルモさんをどう思っているかの調査です。

ゴリラ
ゴリラ

なー、カルセルモさんについてどう思う?

ファリーン
ファリーン

どうって…変わり者よね。遺跡とか博物館とかをぶらついててさ。まあ社交性はあるし、明らかに賢いとは思うけれど…何でそんなこと聞くの?

ゴリラ
ゴリラ

カルセルモさんな、ファリーンちゃんのこと意識してるらしいねん

ファリーン
ファリーン

は? んなわけないでしょ。あの老いぼれはドゥーマーにしか興味ないオタクじゃない。

ゴリラ
ゴリラ

ホントだよお! 本人から聞いたもん!

ファリーン
ファリーン

そんな無駄なホラ話はやめてよ。あんた恥かいてるわよ?
てか私は首長の安全にしか興味ないわ。

何となく予想はしてたけど、ファリーンちゃんは冷静なクール女子のようですね。カルセルモさんへの印象はすさまじく悪いとかではないんですけれど、「あの陰キャオタクが女子に興味あるわけないでしょwww」と相手にされていません…!

くっそぉ、どうしたら…!そもそも初見のゴリラの口から聞いてる話ですから、何言っても信じてもらえないんですよね。てか今ふと思ったけど、これ選択肢間違えたらカルセルモさんフラれるとかある…?

だとしたら責任重大です!!そういえばファリーンちゃんって変な受け答えしたらすぐご機嫌損ねるとかいう話だったよな?えっ、どうしよう?!女子のご機嫌の損ねない受け答えなんか分からないよお!ですが、こうなった以上はもう行くしかねえ!!

俺は!ラブレターをファリーンちゃんに渡すぜ!!

よっしゃあああああぁぁ!!いや~、やっぱり陽キャのイケメンの書いた詩ですからね!!そりゃ乙女心もしっかりゲットですよ!ファリーンちゃんは大層喜んでくれまして、カルセルモさんにお手紙を書いてくれました。早い話がラブレター返しです。中身はこんな感じ。

一瞬どうなることかと思っていましたが、これは大成功じゃないですか!!ということでソッコーでカルセルモさんにラブレターをお渡ししたところ、「よっしゃ!ファリーンに会いに行ってくるわ!」と飛び出していきました。

スカイリムって情熱的な男子多いよな?! しかも陰キャオタクですらこの行動力です。なるほど、これは見習った方が良さそうですね!そしてゴリラもカルセルモさんの恋の行方を見届けるため、ついて行きます!!

カルセルモさん
カルセルモさん

ファリーン、私は…!

ファリーン
ファリーン

何も言わないで、分かってるわ

ちなみに愛の告白シーンですが、なんと首長(2人の上司)の真ん前で行われました。

もうそれができるんだったらアンタはや陰キャじゃないよカルセルモさん!!

引きこもり陰キャオタクからあっという間に、陽キャもビビるシチュエーションで一軍女子に告白できるリア充になってしまうとはな…!なんていう成長だ!やっぱ女子からのラブレターの力ってすごいんだな!!

ゴリラ
ゴリラ

俺もそんなラブレター欲しいよおぉ!!

勿論、カルセルモさんからのラブレターの正体っていつかはバレるとは思うんですよ。ですが、大事なのはきっかけよりも付き合った後ですからね。「実はあれは代筆ラブレターでね…」って告白しても「とっくに気付いてたわよww」みたいな甘酸っぱい会話ができるようなカップルになって欲しいよな!

そんなわけで陰キャオタクと一軍女子との恋を叶えたゴリラは、早速マーラマッチングアプリの会員のグレードを上げてもらうべく、リフテンのマーラ神殿へと戻ってきました。

ですが、どうやらまだプレミアム会員には遠いようでしてやっとシルバー会員になれたという感じのようです。マジか…!これでもまだ愛の伝道師レベルが足りないのか…!

ディンヤさん
ディンヤさん

あなたに調べてもらいたい愛があるの。嵐に耐え、死をも乗り越える愛よ。さまよえる2つの魂をなんちゃらかんちゃら…

ディンヤさんって頭のいい尼さんですから、結構抽象的なこと言うんだよな。ゴリラのIQでは何を言っているのか全然分からなかったんですけれど…とりあえずクエスト欄に新しい指令が出ました。

どうやらマーラのアミュレットを身に着けるようです。え、何だろ…課金会員のバッジみたいなもんですかね?で、とりあえず言う通りにつけてみるじゃないですか。マーラのアミュレットを。そしたらあの…

「ずっと昔に亡くなった恋人と話す」っていう、物騒な指令が出てきたんです…

ど、どういうこと?!え、ゴリラお前まさかだけど、彼女or彼氏がいたことあるの?!いや、年齢的にも元カノだとか元カレがいてもおかしくはないっていうか、むしろ成年後の婚期は早いであろうスカイリムにおいては自然ではあるが!でもその人、死んでるんだよね…?

ドラゴンボーンというのは基本的にその過去が一切明かされませんが、まさかそんなもんがいたとは…!これは面白くなってきたな?!

といったところで、1回ちょっと外伝をはさみます。

次回『今年も作っちゃうか、ゴキゲンなカレンダーをな!!』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

↓更新情報はこちら!

¥6,910 (2025/03/13 12:39時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥3,267 (2025/03/13 12:39時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメント

  1. ウルフリックに塩 より:

    いつも楽しく拝読しております。
    実はマルカルスに入った時のマルグレッドさんって助けられるんですよね。
    時間低速のシャウトを使えば余裕、使わなくてもすぐウェイリンに斬りかかれば助けられますよ。

    あと少し伺いたいんですけど、ここのコメントって承認制でしょうか?
    少し前の記事にコメントさせて頂いたのですが、その記事にコメントが反映されていないので、ゴリラさんが許可を出してから反映されるのかなとか。

    • コメントありがとうございます!こんな無駄に長いブログを1から読んでいただいて、感激感謝でございます!また、以前にもコメントをしていただいたとのことですが、確認したところどうやらシステムが何等かのエラーでコメントをスパム判定してしまっていたようで、こちらで把握できていなかったようです。申し訳ございません!

      また、スカイリム(しかもまだ全都市回れてない)しかしてない自分では知らなかった情報を色々教えていただいてありがとうございます!TES3からのご長寿キャラとかいるんですね…!すげー!さらに、拙い考察もお褒めいただき恐縮でございます。1周目ゴリラは帝国につくことにしちゃってるんですが、ウルフリックもウルフリックで別にすげー悪い奴とかではないよな…?と思っていたので、共感してくださる方がいてなんか安心しました。

      AEではクリムゾンダークというのが追加されてるんですね?!SEで各ギルドをしゃぶりつくしてからAE行こうと思っているので、それも楽しみです!

      バフとか全然理解してない脳筋プレイをしてしまっているので、大立石についてのご助言などもありがとうございます…!その他色々教えていただいたこともまた、ブログで取り上げさせていただこうと思います!大感謝です!

      そしてこのブログのコメント欄ですが、スカイリム(洋ゲー)を扱い始めてから海外からの悪質なちょっかいが多くなってしまったという事情で承認制とさせていただいております…!目安として3日以内くらいでお返事する感じとなっておりますので、ゆるーく待っていただければと思います。また遊びにきてやってくださいませ!

      • ウルフリックに塩 より:

        返信して頂きありがとうございます!
        最初にコメントした時、「あなたのコメントは承認待ちです」みたいなのが何も出てなくて、システムに弾かれちゃってるかな?って思ったもので……。
        早く返信してくれ!みたいな急かす意図のものではなかったので、ご安心して頂ければ……。
        いたちごっこ?になってしまうので、これに対しても返信して頂かなくても大丈夫です!
        AEは面白い要素が多いんですけど、一部バランスブレイカー気味なものもあるのでSEで素のスカイリムを楽しんでからAEに行くのは良いと思います。
        このブログは大成するよ、それは間違いない。

  2. インペリアル より:

    はじめまして!先月よりスカイリムを始めた初心者インペリアルです。
    プレイ日記①から読み始め、ようやくここまでたどり着いたので記念にコメントさせていただきます。

    ゴリラさんの記事、面白くて読みやすくてわかりやすくて大好きです。
    私、人のプレイ日記を読むのが趣味なのですが、今まで読んできたプレイ日記の中でもダントツでゴリラさんの記事が面白いです!
    (時々挟まれる料理記事も好きです。先日、ゴリラさんに影響されてはちみつ酒買っちゃいました)

    陰ながら応援しています!

    • コメントありがとうございます!おお、最近スカイリムを始めてらしたんですね!こんなめちゃ長いブログを最初っから読んでいただいてありがとうございます…!全然参考にならない脳筋プレイをしてて申し訳ないくらいです。

      また、自己満のお料理記事も応援いただけて嬉しい限りでございます!!蜂蜜酒は山田養蜂所のがマジでうまいんで、おすすめでございます…!是非ドラゴンボーン生活を楽しんでくださいませ!

タイトルとURLをコピーしました