ゲームプレイ日記 スカイリムプレイ日記!④何もしてないのにリバーウッドでゴリラ嫌われている件について 家なきゴリ、途方に暮れる前回は金の爪も無事取り返し、一件落着!さあ町の人からお話を聞こう!となったのですが、いつの間にか夜になっており、町に人っ子一人いません。さらには面倒をみてもらっているハドバルさんの親戚、アルヴォアの家にも入れない模様... 2023.01.24 ゲームプレイ日記スカイリム
ゲームプレイ日記 スカイリムプレイ日記③だから初心者が最初に行くダンジョンの長さじゃないのよ、ここ 『怒りのゴリラ、クソ盗人野郎を着地狩り』の巻!【前回までのあらすじ】村一番の美女カミラちゃんのお願いで盗人に奪われた金の爪を取り返しに出かけたゴリラ。全然関係ないかわいそうな山賊さんに危害を加えたり、知らん人の墓から小銭をパクったりしながら... 2023.01.23 ゲームプレイ日記スカイリム
ゲームプレイ日記 スカイリムプレイ日記!②初めての町、初めてのダンジョン、初めての犯罪!! シャバの空気はうめえ!なんやかや苦労しながら、ついにスカイリムのオープンワールドに降り立ったゴリラ。ハドバルさんはなんと、逃がしてくれたのみならず「リバーウッドの知り合いがお前を助けてくれるよ!町まで案内してやる!」と申し出てくれます。なん... 2023.01.22 ゲームプレイ日記スカイリム
ゲームプレイ日記 スカイリムプレイ日記!①人生初TES!開始するや否や生命の危機にさらされるけど、細かいことは気にすんな☆ スカイリムとは皆様はスカイリムというゲームをご存じでしょうか。これはThe Elder Scrollsという超有名なオープンワールドゲームの第五作目です。恐ろしいまでの自由度の高さはプレイヤーの胸先三寸でいかようにもストーリーを変質させ、美... 2023.01.21 ゲームプレイ日記スカイリム
アニメ 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』感想・考察レビュー※ネタバレ注意 劇場版 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー (JUMP jBOOKS) 映画情報邦題:ドラゴンボール超 スーパーヒーロー原題:ドラゴンボール超 スーパーヒーロー公開年及び国:日本(2022年)上映時間:99分監督:児玉徹郎<キャスト>孫悟空... 2023.01.13 アニメ映画
教育 子供のスマホはいつから渡すの?『13歳からのネットのルール』小木曽 健 13歳からの「ネットのルール」 誰も傷つけないためのスマホリテラシーを身につける本 時代を追うごとに複雑化する子育て小学生で既にスマホを手に入れているということも多い昨今、子供時代にはスマホなんて触ったこともない大人達は「子供とスマホの付き... 2022.12.08 教育読書
哲学・心理学 己に騙されるな!『バイアス辞典』情報文化研究所 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 最初に質問があります。バイアスってそもそもなんやねんバイアスという言葉は一時期流行ったので、実は結構知っている人もいるんじゃないかと思います。分かりやすくいうと、「思い込み」のことですね。悪い感じ... 2022.12.07 哲学・心理学読書
雑記 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ 全国のイオンでロードショーだそうです!! 今日初めて気付いたんですが……なんと、2021年に話題になった『すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』が全国のイオンシネマでロードショーになります!!期間は11/3から一週間、さらに上映しているイオンシネマは79館とのことなので、地方だと上... 2022.11.01 雑記
コメディ 『天国から来たチャンピオン』感想・考察レビュー! 天使のミスで死亡?! 絶望のアメフト選手、悪人セレブとして転生! プロのアメフト選手、ジョーはある日交通事故で死んでしまう。ところが実はジョーにはまだ寿命が残っており、天使のミスで死んでしまったことが判明。代わりの身体を貰えることになったものの、スーパーボウルに出場できるような肉体でなければジョーは納得できない。そんな中、とある悪徳セレブが人を苦しめているのを目撃してしまう。彼女を救うにはそのセレブになるしかなく… 2022.10.21 コメディ映画
雑記 君は知っているか、ズッキーニの花という野菜を まずはこれを見ていただきたい。何だと思いますか。ズッキーニではない。「ズッキーニの花」である。ちょっと前(初夏くらい?)の話になるんですが、ズッキーニの花という野菜が売っているのを見つけた時の話です。初めて見ましたが、エディブルフラワーと違... 2022.06.23 雑記