お知らせ

スカイリムプレイ日記!69:デイドラアイドル、略してデイドルに魂を溶かされかけたけど、これで今年の運勢は盤石だぜ!!

スポンサーリンク

アズラ様からのご神託にあった「輝ける星を闇に染めしエルフの呪術師」がメイリンというヤバい教授であることが判明し、その居所も割れました。奴はアズラの星を魔改造してその中に自分の魂を移し、「永遠に生きちゃう☆」というろくでもないシングル人類補完計画を行おうとしているようです。

前に述べたとおり、アズラ様は気に入らない奴には容赦がないタイプのデイドラグラドルです。自分の秘宝を人間どもがゴソゴソしていただけでも腹立ってるでしょうに、秘宝に知らないおっさんが取り憑いたなんて話になったらもう、学院爆発するんじゃねーかな…

とっとと取り返さないと、犠牲者が余計に増えてしまいますよ!しかもアズラ様が手を下さなくても、メイリンはゼミ生すら殺して研究材料にするような教授ですから、近隣住民を襲っているかもしれません。早速イリナルタの深淵とやらに行きましょう!場所はここ!めっちゃ遠い!!

その前に、アズラ様の巫女さんであるアラネアさんにご報告を入れておきましょう!

なんか、ご神託のとおりに頑張ってくれたらアズラ様からの報いが与えられるとのこと。もしかして、デイドラグラドル・アズラ様と握手会する権利とかじゃないか?!アズラ様くらい売れっ子になると、そもそも握手会はもうしてない可能性もあるので、これは貴重過ぎる…!是非とも頑張りましょう!

さて、握手会に期待が膨らむゴリラがイリナルタの深淵に到着しますと、もうこんな感じで砦が水没してしまっています。なるほど、水没した要塞ってここか!

すごいんですよ、ここ…なんと、天井から入っていくスタイルです!こんな感じの砦の攻略したことないから、ちょっとワクワクするよな!

とか言いながら入場すると、いきなり物騒なものがお出迎えです。ひえ…何これ?!

このウェルカム死体ですが、どうやら近隣の漁民さんのようです。この人のメモによると、まずこの砦は帝国軍のものだそうで、いきなり水没してしまったらしいです。それ以来、ここには亡霊が出て人をさらったりしているみたいな話が書いてありました。

いつ頃に沈んだのかは不明ですが、人さらいについてはメイリンゼミの仕業でしょう。漁民さんも多分、ゼミ生にやられたんでしょうね…さて、内部に入り込みますと、もう早速メイリンゼミのインテリアが置いてあります。

ここマジで怖ぇ…ひたすらあんなインテリアな上に、めちゃくちゃ道中長いんですよ!

でもここは生きているゼミ生も暮らしておりますから、たまーに生活感があったりします。と言っても、ゼミ生も時折死体の子がいるんですよね…倒したら灰になってしまう子は、人生2周目の子です。

研究室の机の上には、こういう魂石の一部とかいうものが置いてあります。メイリンゼミも、そもそもは魂石の研究をしてるだけの平和なゼミだったのかもしれませんね…だってアズラ様の怒りに触れてからおかしくなったって言うてたもんな。

そういえば、タロス信仰に関する本が置いてありましたのでご紹介します。

こちらは、アルドメリ自治領への帝国通信係のレオノラ・ベナタスという人の手記です。おそらくですが、インペリアルだと思います。人間の中でストクロ派と帝国派がいるのは知っていましたが、なんと人間の中にもタロス信仰反対派がいたんですよ!

実のところ、この人の言う「皇帝のお言葉」がどこまで正しいのかは分かりません。しかし、人間の中にもそういう考えを持っている者がいるのだということを知ることができましたね。

ていうか、8大神ってロルカーンとショールが入ってないんですね?!ロルカーンが入っていない理由は後で分かるんですけれど、ショールってわりとノルドの間で聞く名前だからてっきり入っているものかと…!しかもジュリアノスという知らない神の名前があったんだよなあ…こういうのも、何周かしていけば分かっていくのだと思います。

ところで、めちゃくちゃ怖い画像が撮影できてしまいました。爺さんのコンジュラーが婆さんに対して一方的におしゃべりしているのですが…

別に会話の内容が怖いんじゃないんですよ。ここは死霊術師さんの巣だって分かって来ているんですから。あの、これ喋っているの爺さんだけなんですね。実はこの婆さん、死体なんです…倒したら灰になるんです。それを椅子に座らせてお喋りしているんですよ!こっわ!!

そして先ほど言っていたロルカーンの話が書いてあるモノリスとかいう本を見つけました。ちなみにこの本、クソ長い上に専門用語が多すぎますので、とりあえずメモとして残すけれど内容はあんまり理解できませんでした…

大昔に、タムリエルではアヌイエルとシシスというものがあったそうです。属性としてはアヌイエルがエドラシシスがデイドラみたいな感じのようです。そしてそこからエドラとかデイドラといった神が生まれてきました。

タムリエルでは全ての神を祀っていますが、文化によってメイン神はブレます。でも、どの神殿にも竜神と何かの神のモチーフがあるらしいです。前にメリディア様の神社のことを古代ノルドの遺跡の居抜きじゃないかと言ったんですけれど、どうやら違うみたいです。すみませんメリディア様!

最初に龍の神アカトシュが生まれ、次々と色んな神が生まれたようですね。で、その中でもパワーのあるロルカーンという神は、定命の者の世界ムンダスを創ろうとしました。人間の大半はそれをいいことだと思っていますが、前にどっかの本で読んだとおり、エルフのほとんどは現実世界を苦痛に満ちている苦行ゾーンだと思っています。だからハイエルフはロルカーンが嫌いなんですね。

エルフ人気のないロルカーンですが、その理由は他の神々をうまいこと言いくるめて「神の時代は終わりだから、もう定命の者に譲っちゃおうよ!」ということをしてしまったことが理由のようです。

具体的には以下のような話があります。

ロルカーンは定命の者が住むムンダスを創ろう!という企画を行ったのですが、その代償としてコラボ相手のエドラは弱体化してしまいました。おそらくこの時、エドラは殺せるようになってしまったんですね。一部のエドラはめちゃくちゃ腹を立て、その生き方がエルフに継承されます。一方、定命の者が生まれたことを喜んだエドラもいて、その精神は人間や獣人に受け継がれていったみたいです。

これ何がびっくりって、エドラの中にエドラへ復讐を考えている神がいるってことなんですよね。デイドラ同士は仲が悪くても別に珍しいことではなさそうですし(現にメリディア様とアズラ様は怪しいです)、オークの神マラキャスはデイドラ殺しの武器を持っているという話ですから驚かないんですけれど、エドラ同士もそういうのがあるんですね…

そのポシャンした心臓が数百年前にモロウウインドで見つかって大変なことになったというわけですね…一方が他方を満足させるということは、片方の願望や欲望のみ叶えられる、つまり争いの種ということなんでしょう。

理由は分かりませんが、ロルカーンは人間側のエドラだったようです。そしてなんと、アカトシュと揉めていました。さらに、この書物によると純正のエルフはどうやらハイエルフだけのようで、ハイエルフVS人間みたいな図のようですね。ドラゴン信仰はノルドとか人間独特のものだと思っていたのですが、見る限りではハイエルフもドラゴン信仰を持っていそうなんですよ。

このへんはさすがにメインクエスト進めたら分かると思うのですが、思ったより民族間闘争が複雑なんだよなあ。さて、このメイリン研究室を探索していますと、こんなものが見つかりました。

これ、昔ミラークの信者から同じものを回収したことがありますよ!あの時は「何やコレ」くらいの感覚だったけれど、今なら分かるぞ…!普通の魂石は動物とかの魂を入れるためのもの、そしてこの黒魂石は人間の魂を入れるためのものだな…?

気になったので一応ちらっと調べてみたのですが、恐ろしいことが分かりましたよ…魂って大きさがあるんですけれど、例えばカニなら極小、サーベルキャットなら小みたいなサイズ区分があるんです。で、巨人を倒しても大、マンモスを倒してやっと極大になるんですね。

ところが、人間は1人倒しただけで極大サイズ扱いらしいんです…

つまり、黒魂石を持っていれば山賊さんを1人倒しただけでマンモス1頭分の魂が手に入るわけですね。それを考えると、アズラの星の魔改造というのはかなりコスパがいいんです。前回述べたとおり、悪行にめちゃくちゃ使えてしまうわけですね。ホント何でそんな倫理観を問われるような危ないものを研究していたのか謎過ぎるんだが…

ネラカーさんにイマイチ納得できないまま突き進んでおりますと、ついに怪しい部屋までやってきました。明らかに中ボスっぽい何かが鎮座してますよ!よっしゃ、バトルじゃーーーーい!!

と思ったのですが…こいつ、ピクリともしないんです。

近寄ったら絶対襲いかかってくるぞぉ!と思っていたこのスケルトンなんですけれど…真ん前に来ても全然反応しないんですね。おかしいなあ、なんかよくダンジョンの中で見かけるインテリアなのかなあ?と思って良く見たら…

えっ、こいつメイリン・ヴァレンじゃねーーか!!

話の流れからして確実にバトルになると思っていたのですが、ゴリラが来る前に寿命が尽きてしまったのでしょうか?でも、本当に驚いたたのはそこじゃないんです。なんとこいつ、小銭しか持っていません。あれ?!アズラの星どこにやったの?!

こ、これもしかして…もう魂をアズラの星に移すのが完了しちゃって、弟子の誰かがポケットメイリン教授として持ち去ってしまったんじゃないか?!側には、メイリンの自著があります。

大したこと書いてない、単なるジジイの自慢話だったようですね。自分のことを自分で達人って言うあたり、よっぽどのポジティブシンキング爺だったのでしょう。それはそうとして、今はとにかくアズラの星を探さなきゃなりません!

はしごがあったので、ひとまず屋上に出たんですけれど特に何もありませんでした。さらに、ダンジョン内に未探索部屋があるのかと思って一通り探したんですけれど、それもありません!

湖の下に何かあるとかいう話だったので泳いで探しもしたんですけれど、そこも何もなかったです。

え~?!これマジでどこにあるのアズラの星?!ひとまず、アラネアさんに報告してみましょうか。アズラの星を持ち去ったメイリンの弟子の居所がお告げとして開示されている可能性があるもんな。ところが…

アラネアさんのところには、特にお告げとかは来てないらしいです。なので、ネラカーおじさんならメイリン教授の熱心なゼミ生とか知っているかと思って聞きに行ったんですけれど…

えっ、誰も何も知らんやんけ!!

どうしよう、何か手順を間違ってしまってクエストがバグったのかも…!クエストにも「アズラの星をゲットする」しか書いてなくて、何もヒントらしきものが見当たりません。これ詰んだな?!ということで、攻略サイト見ました☆

そして結論からいきましょう。あの…単なる探索ミスです!!

フツーにボス部屋に落ちとるやんけええぇぇ!!

全然足元見てないんだからホントにもうこの野生のゴリラは。そしてこのアズラの星なんですけれど…なんとメイリンがぶっ壊してしまっているそうです。おいぃ!アズラ様これ激おこだろ!!

ですがまだ希望はありますよ!なんと、アラネアさんかネラカーおじさんのどちらかが星を修復できるらしいんです。アズラ様に怒られる前に、とっとと直してしまいましょう!

ちなみに壊れたアズラの星はこんな感じです。どうやったらこんな壊れ方すんねん…

ゴリラは当然アズラ様サイドに味方をするつもりですから、ネラカーおじさんには悪いんですけれどアズラの星はアラネアさんを通じてアズラ様にお返しすることにしました。早速、神社に行きましょうか!

ところでアズラ様の神社に飛んだら、何故か知らないけどこんな表記が左上に出たんですけれど…

ここゴリラの家じないよ?!

えっ、これ何?!と思ったんですが、実は1つだけ心当たりがあります。これ…もしかするとデータ上でペットを連れ歩いていたことになっていて、その接続が今切れたとかいう表記なのか…?なんかこの前、ジョルバスクルに行ったら犬いないのにミーコの声がずっとしていたことがあったので、そんな感じのバグなんでしょうか…?

不思議に思いながらアラネアさんに会いに行こうとしたところ、なんとこのタイミングでドラゴンが出てきました。慌てて応戦していたら、アラネアさんも一緒に戦ってくれましたよ!スゲー!ものすごいレーザー光線撃ってるぅ!

ドラゴンはあっさり撃退しました。それは全然OKなんですけれど…いやでもホント何が俺の家に帰ったというのだろうか…

突如として襲ってきたドラゴンをぶちのめしますと、ようやくアラネアさんに報告ができます。壊れたアズラの星を渡しましょう!アラネアさ~ん!アズラ様がブチ切れる前にこれ直して~!

あれ?この驚き方…まさかアラネアさん、
アズラの星が大学の奴らにパクられてたの知らなかったのか?!

だって、アズラ様がゴリラにくれたんだよね!みたいな話になってるじゃん。でもネラカーおじさんのこととか話したら、アラネアさん怒り狂って大学に鬼電してクレームとか入れてしまうかもしれん…!ここは穏便に、「なんか知らんけどもらった」とか言っときましよう!

さてアラネアさんにアズラの星をお渡ししますと、なんとアズラ様に頼んで直してあげる!と言ってくれました。あ、やばいそれアズラ様に星の破損がバレちゃう…!と思いましたが、きっとアラネアさんがうまいこと言うてくれると信じましょう!

因みにアラネアさんはアズラ様と直接話せるらしいんです。巫女さんってすげえよな!ところがなんと、アラネアさんから意外な申し出が。

アラネアさん
アラネアさん

アズラ様はあなたと直接話したいんですって

こ、これは…まさかアズラ様からのファンサじゃないか…?!デイドラグラドル・アズラ様と握手会する権利がもらえたんじゃないか?!え、これアズラ様のお声聞ける感じか?!もしそうだとしたら、会いに行けるデイドラアイドル♡2柱目じゃん!!

ドキドキのゴリラがアズラの星に触れますと…聞こえてきましたよ!アズラ様のお声です!

うおおおおぉ!「ごきげんよう」だって!メリディア様は可愛い声だったんですけれど、アズラ様はかっこいい感じのクールな声をしています。すげえ…!まずはアズラ様からのお話を聞きましょうか!

アズラ様
アズラ様

アズラの星ですけれど、ゴリラに使わせてやってもいいかなと思っています。ですが、まだメイリンとかいう愚か者の魂が中にこびりついちゃってて、ちょっと中古にしてもこれはねえ…って感じです。

あ、でも一応この魂も耐久値は100年くらいですから、ほっといたら消えるんですよ?でも100年も待つの嫌でしょ?お前の魂をこの中に送信するから、中にいるアホの魂を物理で消してきなさいよ。

準備OK?いける?いける感じ?

ゴリラ
ゴリラ

えっ?! あっ、は、はい!!
ゴリラ、いっきまーーす!!

アズラ様
アズラ様

見守ってやるから頑張ってくるのです、定命のゴリラよ

なんか、結構ソッコーで「もう行けそ?」って聞かれた上に、「ちょっとタンマ!」という選択肢がなかったぞアズラ様wwwwですが、そんな他人を振り回しがちなところがアズラ様のおチャームポイントですから仕方ないですね。

そんなこんなでゴリラの魂がアズラの星の中に入りますと、メイリンのメンタルを破壊するみたいなクエストが出ますので、メイリンのメンタルをゴリラのフィジカルで破壊しましょう!

さてこのメイリンですが、どうやら定期的に人間の魂を摂取していないと空腹になってしまうようです。こいつディメンターやんけ。不死になっても魂がいるってコスパ悪すぎる上に、外にいる弟子が死滅したら詰むよな…?しかもどんなに頑張ってもあいつの魂100年しかもたないらしいですし。なんかこいつ、普通にかわいそう…

ところで、ここで注意があります!
アズラ様が抜いたのはゴリラの魂だけであり、相棒はここまでついてこれません!!

相棒が来てない!って知って大ショックゴリラですが、よく考えたら一時的とはいえデイドラに魂抜かれるなんて怖すぎるに決まっています。相棒までそんなことにならなくて良かったぜ…!

そして安住の地だと思っていたところにいきなりデカいオスゴリラが乱入してきたメイリンですが、果敢にも「俺は死も乗り越えた!デイドラなんか怖くない!」と言います。お前…っ!「デイドラなんか怖くない!」はアズラ様に対して禁句だぞ!!それでチャイマー達は怒りをかってしまったんですから。

そんでこのフィールドなんですけれど、メイリン以外に炎を使うドレモラ・キンリーヴとかいう変な赤鬼が3体出ます。なんかゴニョゴニョ言っていたのですが、ゴリラのことを「定命の者」と言うのでおそらく下級デイドラの一種だと思います。

そしてここで大発見があったんですよ!前々から「明らかに生体の一部なのにドロップするのを見たことがない…」とゴリラが気味悪がっていたデイドラの心臓というアイテムがあるんですが、なんとこの赤鬼共からドロップしたんです!

なるほど…人型をした下級デイドラからドロップする心臓なのかアレ。確かスターダちゃんとかセイント・セデューサーみたいな上級デイドラからはドロップしなかったんですよね。

ていうか、敵が召喚してくる下級デイドラがついに見たことない赤鬼になったんですけれど、これ敵もそこそこ強くなってきてるよな…?内戦を後回しにしているのですが、ウルフリックとかめちゃくちゃ強化されてキングコングみたいになってたらどうしよう…いや、ゴリラがそれを超えるMEGAキングコングになったらええだけの話や!大丈夫!

アズラの星の内部はめちゃくちゃキレイなので、写真撮っておきました。

そうそう、ここに乗り込む際の注意事項なんですが、順番としては赤鬼から倒した方がいいですよ!実はメイリンを倒した瞬間、アズラ様によって地上に返されてしまうため、赤鬼のアイテム回収ができないんですね。

では、赤鬼も追い払ったところで…スーパーゴリラスマーーーーーッシュ!!

このようにメイリンの首をへし折ると、アズラ様から「ほな帰るで~」と言われて強制帰還となります。それは全然いいんですけれど、ここでアズラ様からとんでもないお言葉が…

なんと、ここに長時間留まるとゴリラの魂も浄化されてロストするらしいんです。

あぶねええ!ほっといたらゴリラも溶けてたってことじゃん。先に言うといてくださいよ!!!

危うく永遠にロストしそうになりながらゴリラが帰ってきますと、アズラ様から「おつかれー!星使ってええで」と言われます。やっぱアズラ様って、メリディア様とちょっと雰囲気が違うんですよ。並べてみると…

メリディア様
メリディア様

これ(ドーンブレイカー)で推し活して、私のことを布教なさい!

アズラ様
アズラ様

それ(アズラの星)、お前に使わせてやってもいいですよ。

きっとアズラ様は別に布教とかしなくともファン層が種族レベル(ダンマー)であるため、かなり余裕があるんでしょう。こうして見るとメリディア様まじで可愛いよな。アズラ様はやっぱ大人の余裕っていうか、すごいベテラン感のあるアイドルだもんな…!

でも何はともあれ、すごい秘宝をもらってしまいましたよ!!ヤッターーーーー!!

そしてここでアズラ様にお返事するターンなんですけれど…

なんと、アズラ様に悪態をつくことができるんですね。

いや、こんな物騒なデイドラにそんなこと言う選択肢があるとかゴリラお前…心臓に毛ぇ生えてんのか?!?!ダメダメ、絶対そんな無礼言ったら駄目だよ?ここはしっかり感謝しましょう!

おお、きちんと感謝するとアズラ様から応援メッセージをもらうことができるんですね。

ちなみにこのアズラの星潜入ですが、実は2回しています。初回では出会い頭にメイリンを即殺してしまいましたので、クイセで戻って2回目で敵とアイテムの確認をしたんですよね。そんで2回目の時、好奇心で気になって「未来をのぞくとは悪趣味だな」という無礼ゴリラをしてみたところ…

アズラ様
アズラ様

私は、お前が生まれた時からお前を見ています。
お前の命を握るのは、お前だけではないのですよ…?

はよ行け。これまでお前の運命見てきましたけど、お前まだまだやることあるからな。

ゴリラ、運良く殺されはしなかったんですけれど…なんか加護打ち切られたっぽいよなwww

「アズラがお前の運命に加護を与えていること、忘れないでよね!」から「これまでお前の運命をみてきました(過去形)になったもんな。実は星に入る直前にセーブをしておりまして、アズラ様に無礼をはたらいたバージョンとそうでないバージョンがあるのですが…

この度はお参りに来ているんですから、加護を打ち切られては本末転倒です!赤鬼の心臓3つは捨てて、ちゃんと加護をもらったセーブを使いましょう!ところで、ゴリラと相棒がお参りを終えて帰ろうとしたところ、アラネアさんの方に大変なことが起きていました。

なんと、アラネアさんはアズラ様から「これで予言は最後」と言われてしまったのです!

ずっとアズラ様の予言をお聞きして神社を守ってきた巫女さんであるアラネアさんは、もうどうしていいのか分かりません。でも、ゴリラのことを星の守護者だと思っているらしく、ゴリラに協力してあげる!とのこと。そうです、アラネアさんを連れ歩けるようになったんですよ!!

思えば、これ初めての魔法使い友達じゃねーか?!連れ歩けるゴリラの友達はみんな戦士タイプばっかりでしたからね。わーい!やったぜ!

アラネアさんはゴリラに用がない時はアズラ様の神社を守るらしいんですけれど、アズラ様がオブリビオンに帰ってしまった今、孤独を感じています。たまには冒険に連れ出して、一緒にBBQしたり、スイパラに行ったりしましょうよ!

因みにこの後ネラカーおじさんに会いにいくと、「アズラの信者は好きじゃない!」とか「クズどもと関わっている時間なんかない!」と露骨に嫌われています。おそらくですが、アラネアさんかネラカーおじさんの2択イベントだったのでしょう。来世ではネラカーおじさんを選ぶの、アリだよね。

そしてこれが修理完了したアズラの星です!キラッキラしています。

これを持っていると衛兵さんから「それ、アズラの星?どうやってそんなすごいもの手に入れたの?」と聞かれます。おお、デイドラの秘宝を持ち歩いていると何か言われることがあるんですね…!

さて、今回初めて魔法使い友達をゲットしたゴリラですが…まだ魔法使い相棒の席はとりあえず空白という形にしました。いくつか理由はあるんですけれど、他の魔法使いをまだ探してみたい!という思いがあるんですね。だから今回は、アラネアさんとライン交換だけして終わった感じです。

でも、これで今年の運勢はばっちりですよ!デイドル(デイドラアイドル)2柱からのご加護があれば、今年はとってもハッピーになるに違いないんだぜ!!ぜひともメリディア様とアズラ様に見守られながら良い1年を過ごしましょう!

といったところで、ゴリラは遂に長年居座ったホワイトランから別の町へ移動することになります。前々から言ってた、「ウルフリックと本格的に揉める前にウインドヘルムの人々のお悩み解決しよう大作戦」です。

そんなわけで意気揚々当院度ヘルムに入ったんですけれど…あの、この町まあまあエグいことになっていたんですね…

次回『ウルフリックお前、地元でそこそこの大事件起きてるけどええんか?!大丈夫なんか?!』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

¥6,910 (2024/06/12 22:01時点 | 楽天市場調べ)

コメント

  1. カジートの冒険者 より:

    メイリンを瞬殺するなんてスゴいですね!!
    このクエスト何回かやったことあるけど、1人で行かないといけないから毎回苦労しているので、ゴリラさんの強さに感心しきりです。いつも一番いい召還の杖を持って行ってます。

    アラネアさんとお友達ルートに行ってくださってうれしいです(^-^) 彼女はフードを取ると雰囲気が変わるので、たまにおしゃれさせて遊びに連れて行ってあげて下さいね!

    「家に帰った」のはやっぱりミーコなのかな?
    ミーコを家に置いてくる時、「ここで待て」を選びませんでしたか?それだと一時的な待機指示で、従者から外れていません。長時間放置すると従者から外れて家に帰ります。子供から「犬飼っていい?」と言われて許可していれば、プレイヤーの家に帰るはずなんですが… 時々元の家(ミーコの小屋)に帰ろうとすることがあるんです。心配なので、ミーコが自宅にいるか確認してみてください。
    お留守番させる時は、家の中で「飼い主のところに戻りな」を選び、家の外に出ていく素振りがないか少し様子を見てあげて下さいね!

    そういえば、前回の記事にあった機械の蜘蛛はドワーフスパイダーといって、ドワーフ遺跡によくいる敵です。道端にいるなんて、しかも敵対しないなんてすごく珍しいと思います。ちなみにソルスセイムには従者として連れ歩ける個体がいます。結構かわいいけど、この子も仲間割れでよく壊されたな(T-T)

    • コメントありがとうごさいます!

      最初状況がよく分かってなくて、メイリンをダダダー!と追いかけてウースラドで3発くらいしばいたら即殺できてしまいました。おそらくゴリラが強かったというより、あんな勢いで詰めてくる脳筋が想定されてない&魔法使いのメイリンの装甲が薄かった説が濃厚です(笑

      アラネアさんってフード取れたんですね!どっか遊びに行く時には是非見てみたいと思います!女子って髪型けっこう色々あっておしゃれさんですよね…

      あっ、ミーコちゃんなんですかあの表示!確かに、置いてくる時に「ここで待って」を選んでます!なるほど、従者から外れてなかったんですね…!ウインドヘルムに行く直前にはお家にいたので、放浪はしてないみたいです^^
      今後は気をつけなきゃ…!ありがとうございます!

      あの蜘蛛本来は敵だったんですか…!敵マーカーが出ないので「?」と思いながら放置してました。でも従者になってくれる子がいるの、嬉しいですね!たまに蒸気がシュバッて出てて可愛いなあと思っていたので、ちょっと楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました