お知らせ

スカイリムプレイ日記!【外伝】⑩アップルキャベツのシチューってどうなの?!美味しいの?!

スポンサーリンク

誰もが一度は思ったことがあるはず…

ゲームをする片手間、スカイリムのクックブックで色んなお料理をご紹介しては「うめええぇぇ!!」と楽しむこと10記事を超えてきてしまいましたね。この本、日本人にはあまり馴染みのない料理ばかり書いてあるので、マジで楽しいよ。

ところがわりと今までご紹介したお料理って、取っ付きやすいというか、なんとなく味が分かる、いわば安全圏の料理だったと思うんですね。でも、こちらのクックブックを持っている人のみならず、スカイリムで料理をしたことがある人なら誰しも1回は思うことがあると思うんですよ。

アップルキャベツのシチューってうまいのか…?

ゲーム上におけるその材料は塩、赤リンゴ、キャベツです。外見はどう見てもミソスープにしか見えないわけなんですけれど、一体どんな味の料理やねんと思うじゃないですが。実はこのお料理、クックブックに載っています!

ところが、この料理は作るのにそこそこ勇気が要る料理なんですよ。

理由はとっても簡単!アップルキャベツという名前のインパクトの強さは勿論のこと、ベースになるスープの量だけで1.5L近い量があるんです。ちな、1.5Lがどのくらいの量か簡単に説明しますと、カレールーってあるじゃないですか。↓こういうやつ。

JET PRICE
¥319 (2023/10/10 23:08時点 | 楽天市場調べ)

あれ1箱で10-12人分のカレーが作れるわけですが、その時に使う水の量が大体1.3~1.4Lなんですね。もう1度言います。アップルキャベツのシチューに使うベーススープの量は、1.5Lくらいです。さらに、そのベーススープに具材が加わるわけですね。

当然、シチューの総量は1.5Lどころではありません。

食べたこともない、おいしいかどうかも完全未知数のスープがその量なんですよ。特に独り暮らししている方だったりしたら、相当な勇気を試されます。でも俺は好奇心が勝ってしまったぜ…!

まずは材料紹介からいきましょうか。実は意外とシンプルでして、大体こんな感じです。

ボウルに入っているのは切ったネギです。撮影前にネギを切ってしまうというアホみたいなミスをしながらも、ついに未知の領域、アップルキャベツシチューがスタートです!

アップルの恐怖に屈してチキるゴリラ!仕方ないだろこればっかりは!

まずは具材を切っていきましょう!スープ系のレシピでは珍しいんですけれど、キャベツは結構細かくする感じです。因みにキャベツの総量は自炊民であればギョッとするような量がレシピに書いてありますよ☆ 

これね、多分ゴリラが焼きそば7-8人前とか作る時と大体同じくらいの量だと思う…

ネギはもう切ってしまいましたから、リンゴいきましょうか。

レシピの写真ではフルーツポンチとかに入れてる時くらいのカットサイズだったんですけれど、さすがに怖すぎて微塵切りレベルの大きさに切ってしまいました。めっちゃチキってしまった。だって、もし味覚が合わなかった時のリスクがデカすぎるねん、1.5Lは!!

アップルキャベツのシチューの作り方自体は簡単でして、ガンガン野菜を炒めてスープを入れて完成というシンプルスタイル。ポトフとかと一緒!とりあえず、まずはこのすさまじき量のキャベツから処理していきましょう。

この量のキャベツは人力で切るの無理過ぎて、フードプロセッサー使いました。パナソニックのMK K81というやつなんですが、これ今リンクが見つからなくて1ランク上のMKK82だけ見つかりました。微塵切りは勿論のこと、キャベツやにんじんの千切り、きゅうりや玉ねぎのスライス、大根おろしなどめちゃくちゃ役に立つんですよ。マジでこいつ大好き。ただし、めっちゃ重いし場所取るからそこだけは注意☆

ヤマダ電機 楽天市場店
¥16,085 (2023/10/12 19:59時点 | 楽天市場調べ)

そしてここからネギを混ぜていくんですが、キャベツと色が同じ系統だから全然画面映えしません!なんてこった!さっきと写真がほぼ同じじゃねーか!でもこのお料理はネギのパワーみがかなり強いタイプのスープなんですよ。

因みに、鍋の中身を見せたくてアップで撮影しているため鍋が小さく見えますが、この鍋は結構デカい鍋です…!和平フレイズのおおらか鍋といいまして、その直径は31cm、高さは22cmです。

鍋の全体像はこんな感じです。ゴリラがカレーをしたり焼きそばを作ったりポトフを作ったりおでんを作ったりする時に使っている鍋なんですが、㎝で言われてもなかなか想像できないし、単品で見ると大きさが分かりにくいと思います。

そこで、一般的な卵焼きパン&シャーペンと比較してみました。
こんな感じの移り具合になります。

なお、(5-6kg)と比較するとこのくらいのサイズ。
普通にこいつでダシが取れるくらいの大きさのお鍋なんですね。

アップル投入の儀!!ほんとこれ大丈夫?!大丈夫だよね?!

鍋サイズを確認することでアップルキャベツシチューの驚異的なパワーを具体的に感じることができたところで、ベースのスープを入れていきましょう。基本的にコンソメを使う感じで大丈夫だと思います。多分こんくらいの量だと思うんだけど、足りんかったら足していいと思います。まあ、これの他にもスパイス入るしな。

水分入れたら物量のインパクトが具現化されたよおお!!

マジ怖い、これ…!自分の口に合わなかった場合もとい1人だけで処理するのが困難に陥った場合、近隣に住んでいる一族郎党と友人ウィザードも犠牲になりますが、それでも処理しきれるか?この量…

だがもう後には引けないぜ…! ここでアップル🍎🍎投入です!!
ウワーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!

いや、煮てるうちに赤色失われるんかーーーい!!
もうアップルどこにおるんか分からんやないか!!※ゴリラがチキって微塵切りにしたせいです。

というわけで、アップルキャベツのシチュー🍎🍏、完成でございます!!
見た目はわりと普通のコンソメスープって感じだぞ!

早速いただきましょう!の前に説明があります。ゴリラは散々「怖いよー!1.5Lのビミョーなスープ生成してたらどうしよう?!」と言っていましたが、実はリンゴを使うコンソメスープというのはそもそもレシピとして存在しています。

ポテトアップルスープ レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
スープにリンゴ!? 素材の組み合わせがおもしろいスープです。ポテトアップルスープ/杉本 亜希子のレシピ。のレシピです。

だから、個人的に合うか合わないかという話になってくるんですね。そして今回作ったアップルキャベツのシチューなんですが、好き嫌いがかなり出るタイプの味をしております。

まず、ネギとコンソメの味がスープのメインといった感じです。特に、ネギが強いんですよ…!キャベツの独特の風味よりも、ネギの苦辛さが勝っています。さて気になるアップルの行方ですが、なんとリンゴの甘さをがっつり感じることはないんです。なんというか、酸味のあるフルーティーさがほんのりと香ってくる、みたいな感じでした。もっとリンゴを大きく切っておいたら良かったですね…!全然邪魔な感じもしないフルーティーさだったんで、もっとリンゴあった方が良かったかもしれない。

このアップルキャベツのシチューですが、親族の1人に飲ませてみたら「北欧に出張行ってた時にこういうスープ飲んだ記憶がある…」とのこと。ちな、そやつは嫌いな味だったらしいです。

こんな量、一気に食い切れるワケないよねっ♪アレンジレシピを作ろう!

さて、1.5L強ものアップルキャベツのシチューを作ってしまったゴリラですが、別にマズい味だとは思わなかったものの、さすがに限界を感じてしまいました。味付けがわりとシンプルな上、朝昼晩食っても食っても、全く量が減らないことにメンタルをやられてしまったんですよね…

そこで、アレンジレシピを考えてみました!

野生のゴリラが考えた浅知恵なので大したことはないと思うんですが、もしアップルキャベツのシチューを持て余すことがありました時の参考になれば幸いです。

アップルキャベツのシチューでミネストローネ

まず最初に考えたのが、ミネストローネでした。使用スパイスの系統もそうなんですけれど、キャベツがたっぷりなのでミネストローネでスベることはないだろう!という考えです。追加材料は以下のとおり!

<材料>
トマト
ケチャップ
ウインナー
インペリアルのスパイス
黒こしょう

これね、やばいくらい美味しかったです…

ミネストローネってネギ入れるのありなんですね。知らんかった…アップルが気になってしまうという方でも、トマトがガツンと強いですからほぼほぼアップルを感じなくなりますよ。アップルキャベツのシチューにおいて人を選ぶ要素であるスパイスとネギの両方がうまいことミネストローネに溶け込んでくれますので、ホント美味しかったこれ。

ただし、セロリ嫌いな人には無理なタイプのミネストローネですので注意。

美味しかったので3回くらい作った。

ちな、ウインナーを細かくするよりも1本丸々入れる方が変に脂がスープに漏れ出なくていい感じの気がしますが、そこは個人差だと思います。また、ウインナーの代わりにベーコンを入れるという方法も試したんですが、やっぱりウインナーが1番美味かったです!

アップルキャベツのシチューでホワイトシチュー

次に考えた味変がホワイトソース系の何かでした。ホワイトソースはそのまま食ってもいいし、スープパスタ、グラタン、コロッケ、ラザニアなど活用方法が多いんですよね。つまり、ホワイソースにぶち込めば何かには錬成できるやろ!という算段です。追加材料は以下の通り!

<材料>
牛乳
中力粉
ミックスベジタブル
ベーコン
ストームクロークのスパイス
こしょう

これはこのままでも確かにうまいのですが、ここでいいことを思いついたんです。
前に作った鶏肉のパイの生地で焼いたらうまいんじゃない?!

↓鳥肉のパイとは、以前作ったこちらのパイのことです。

この生地、材料さえあれば簡単に作れますからさくっと作ってしまいましょうか!

鶏肉のパイはめちゃくちゃうまいし腹持ちもするんですけれど、唯一の難点が上記の記事でも述べているとおり、包むのが激ムズ過ぎるという点なんですよね。いや、ゴリラが不器用なだけ説もあるんですけれども…!

今回食い切れそうにない分は、冷凍して保存しておきます。確かたいていのパイ生地は冷凍保存できるはずなんで、これもできるやろ!と判断しました。

※後に判明しましたが、冷凍されたやつを冷蔵庫で解凍して焼いたらパイの底がめっちゃ固くなってしまいましたので、多分他にうまいこと解凍する方法というのがあるんだと思います…!解凍が足りなかったのかもしれない。

では、食べる分だけ焼いちゃいましょう!
右側にがんもどきみたいなおかしなものがありますけれど、それはひとまず置いといて…

まずはアップルキャベツのシチューを流用したパイなんですが…
普通にうめええぇぇ!!!

追加材料が多すぎたせいでアップルの味は完全に死んでますが、でもこれ普通にうまいよ!アップルキャベツのシチューの醍醐味は容赦なく消え失せるので、とにかく量を減らしたいとかマジで味が合わなかったという場合にはおすすめです。

そしてこっちの不格好ながんもどき、実はハニーナッツパイとなっております!

パイ生地が余ってしまいましたので、アップルキャベツシチュー関係ないけど作ってみました。ミックスナッツに蜂蜜を和えて包んだだけのパイなんですが、これがほんとにおいしくて。水分持って行かれがちのパイ生地なんですけれど、蜂蜜がうまいことそれに沁み込んでええ感じになっております!これもまた今度作りたいな。

アップルキャベツのシチューでグラタン

ホワイトソースが余った時の定番ともいえる、グラタンも作ってみましたよ!これは先述のホワイトソースをライスと混ぜてチーズを掛けて焼いたというグラタンです。

めっちゃうめええぇぇぇ!!

パイに比べて手軽にできるから万人におすすめのグラタンです。そしてこの後、クリームコロッケとスープパスタを試す予定になっていたのですが、なんとアップルキャベツシチューの在庫の方が先に尽きました。ありがとうアップルキャベツシチュー!

実はミネストローネの方ははまりすぎてこの後もアップルキャベツのシチューを作ってはミネストローネにして食べていました。りんごはやっぱりちょっと大きく切った方がフルーティーになりますので、りんごを感じたい!という方は是非大き目に切ってみてください。

といったところでゲームの方に戻ろうと思います!

次回『みんなでエリク君に素敵な二つ名を考えてあげたいよな、【闇に魅入られし隻眼の黒騎士†Erik†】みたいな感じの。』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

¥7,678 (2024/07/24 22:58時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました