お知らせ

スカイリムプレイ日記!【外伝】⑧宿屋の名物、鶏肉のパイ!でもこれゲームで見たことないねんけど、どこで買えるんやろな…

スポンサーリンク

宿屋の名物、鶏肉のパイを作ろう!(見たことないけど)

ところで、スカイリムにおいて食べ物ってどこで買ったらいいのかをご存じだろうか。ゴリラのように近隣の山賊さんの青空キッチンを武力で乗っ取りクッキングするのも脳筋らしく素敵なことですが、実はホワイトランにおいては市場の他、宿でも買うことができますよ!(他にも、道端の違法狩人ちゃんからも買えます)

町のお店では野菜や肉、パン、ワインや蜂蜜酒は勿論のこと、バターや牛乳など町でしか手に入らない(山賊さんの家ではドロップしない)食材もあるんですよね。料理するタイプのドラゴンボーンならこまめにチェックするとGood。また、宿ではお菓子を売っていることもありまして、スイートロールやナッツ、アップルパイなどルシアちゃんにあげるおやつはフルダさんから購入できたりします。

そしてこの前、スカイリムのオフィシャル・クックブックで何か作ろうかな~とページをペラペラしておりましたら、鶏肉のパイというお手頃で美味しそうなお料理を見つけたんですよ!

説明によりますと、このパイは家庭料理であり、各地の宿屋の名物らしいんですが…これゲームで見たことないんですよね。でも書いてあるということは間違いなくスカイリムの料理のはず。ていうかこの本、絶対スカイリムでは見ることはないであろうアルゴニアンのエビチリとか、カジートの砂糖煮とか、オークのペッパーライスとかも載ってるからな。

まあ細かいことは気にせずにいきましょうか!材料は大体以下のような感じ!

画面がだいぶわちゃわちゃしていますが、食材名の表記が見えにくい袋ものは、左からチーズ、冷凍ねぎ、鶏肉、小麦粉ですね。ガラス容器に入っているのはストームクロークのスパイスです。ちょっと手に入らなくて諦めた材料あるけど、代替品を突っ込んであるので特に問題はないです。

実はクックブックの中にはなかなか入手の難しい食材が記載されている場合があるんですが、そういう時には「これこれこういうので代替してOK」って書いてくれているんですよね。助かる。

パイの中身を作っていくんだけど、意外な野菜が入るんだよな…

パイと聞くと難しいんじゃないのかと身構えてしまいますが、実は作り方はいたってシンプル。具を煮て、パイ生地作って包んで焼くだけ!後述のパイの成形以外ではそんなに苦労することないと思うよ!ということでまずは野菜からカットしていきましょう。

パイ生地を突き破っちゃうと困りますから、野菜はできるだけ小さくしました。ちな、ゴリラは野生のゴリラであるためにんじんの皮を剥かない派なんですが、普通は剥いた方がいいと思います。

そしてここでなんと、ねぎが登場します。ねぎにホワイトソースってどうなん?と思うかもしれませんが、意外と合うんですよ!このパイ作って1番の大発見でした。ほんとうまいよ。

ただ、この冷凍ねぎは麻婆豆腐用に買い溜めしていたものですので、めっちゃごっついです。でもゴリラだから細かいこと気にしないんだよ。ウッホホウッホ!ただ、いい子のみんなはちゃんと薄く斬りましょう。その方が繊細な仕上がりになると思う。

野菜をとにかくガンガン炒めていきます。にんじんは火が通りにくいことで有名ですが、ワンチャン火が通ってなくても、このあとパイで包んで高温で焼くんだから大丈夫大丈夫。

ゴリラはクリームパスタとか作る時には牛乳を使う派なんですが、なんとこのレシピでは高級食品である生クリーム様を豪勢に使います。リッチすぎるぅ!

ちな、混ぜている時に「ちょっと粉少なくないか?!」と思っていたんですが、結局チーズでうまいことまとまるので大丈夫です。ところでこのキャップ式の生クリーム、使いやすすぎる。生クリームってたいてい200ミリのパックで売っているじゃないですか。だから微妙に残った時に保存しにくいんですけれど、これキャップついてるから雑菌とかを過剰に気にしなくて済むんですよ!

明治おいしい生クリームのおいしさの秘密 - Meiji Co., Ltd.
「明治おいしい生クリーム」は、こだわりの技術や品質への思いとともに誕生しました。新鮮な乳本来の自然なおいしさを、豊かな乳のコクとすっきりとした後味に仕上げたおいしい生クリームです。

中身が9割完成しました!個人の感覚になってしまいますが、汁気が気になるようでしたら、しっかり飛ばした方がいいかもしれませんね。でも先述の通りチーズでまとまりますし、パイ生地の吸水力がすごいのであんまり神経質にならなくて良いかと思います。

「俺、パイは生地から作るんだよね」って言うだけでモテそうだよね。知らんけど。

では次に、パイ生地を作っていきましょう!冷凍のパイシートじゃないよ、生地から作るんだよ!というと難しそうに聞こえますが、全然そんなことないぜ!なんかもう、ほんと混ぜていくだけでできるねんな。材料はなんかこんな感じ!

ライムギ粉はカルディで安く手に入ります。300円くらいだったかな?ちょっと珍しい粉なので、一般のスーパーではなかなかお目にかかれないから助かりますね。で、その粉とか色々なものをミクスチャーします。

因みにこの生地は「ライ麦パイの生地」という名前でして、リーキとチーズのクロスタータ、祭りの日のハンドパイ、クワマ卵のキッシュなどといったお料理にも使われます。そのへんも将来的には作っていきたいですね!

生地がまとまりましたら、ラップをかけて冷蔵庫で寝かせましょう。実は本来、ここで平たい円形にして寝かせなければならなかったのですが、この日偶然やって来た親族が金麦6缶パックを冷蔵庫に入れてきたため、つい無意識に生地を球にして冷蔵庫にしまってしまいました…チクショオオォ!

ていうか、幼稚園の時に靴箱に隠した泥団子感がすごい。

そしてここで、パイのメインともいえる鶏肉です!グリルで焼いて細切れにしました。

鶏肉を追加したことで、具は10割完成いたしましたよ!これだけでも普通においしそう。

鶏肉のパイ最大の難関! これ難しすぎるっピ…!

さて、冷蔵庫に入れていた泥団子をここでリターンさせます。
どーん!!

画面の便利そうな板はパン作りで使うコッタのパンこね台なんですが、これマジで便利だけどデメリットもあるから万人に勧められないんですよね。パンとかパイとか頻繁に作るのならいいけど、まずこれめっちゃ重いし、でかいんでシンクで洗うのが困難なんです。

でも何cmのメモリがついてることと、何よりも生地が引っ付かないこがマジでいい。粉もの作っていると、地面に生地が引っ付かないことがいかに大事か分かるんです。打ち粉をしてもベッタベッタなるような生地でも言うこときくようになるんですよ、これ。

ちなみに今回のパイですが、強力粉がメインのパンと違ってするすると伸びてくれないです。ライ麦粉が入っているせいだと思うんですが、端っこがほろほろになってしまいます。でも気にしなくてOK!

本来は4つに分けるんですけれど、生地を4つに分けてから1個1個を四角に伸ばすと先述のように端っこがほろほろになりますから、でかい1枚にしてから四角に切り取った方がいいです。

切り取るのに使っているのはスケッパ―という道具でして、パンをよく作る人の家なら置いてあると思います。アマゾンも買えますが、最低ロットが2個からじゃないと買えないので注意。必要な場合は製菓材料店や大きめのスーパーで買った方がいいと思うけど、今回のパイでは別に無理して買わなくてもOK。

この生地、多分一辺あたり14㎝くらいないとあかんと思うんですけれど、不慣れな生地だから全然伸びねえ!最終的に6枚か7枚くらいシートができてしまいました。ちょっと小柄パイになってしまった。

では、最終難関の包みに参りましょうか!!

ライ麦の生地はほろほろしているので、すごい包みにくいです。ちょっと力加減間違っただけでボロって折れるんですよ。方法としてはぎょうざの皮と一緒でして、具を乗っけて生地を水で引っ付けます。対角同士を合わせて、以下のような感じにするわけですね。

でもね、これ普通に対角同士合わせて4つの角をひとまとめにしようとすると高確率でパイが崩壊するんです。あとからくっつけた対角の生地が破れてしまうんですよ。ちょっとコツがいりますので載せておきますね!

まずは、以下のように一組の対角をくっつけます。ここは普通です。

このあとですよ。残りの2つの角をさっき作った結合箇所(頂点)に合わせようとするとダメになるんです。おそらくですが、ぎょうざとかと違って生地が伸びないので破れるんだと思います。

角と角を合わせるという感じではなく、辺と辺を合わせる感じで接着します!

うまいこと伝わらないかもしれないんですが、断面図でいうとこんな感じです。

これが包み終わった直後の画像なんですが、お分かりいただけるだろうか。最初に作った頂点に残りの角を合わせるのではなく、裁縫のように辺と辺をくっつけております。

もし生地が破れた場合は損傷個所に余りの生地を重ね、濡らしたフォークとかでべしべしべしってやったら引っ付きます。焼いてしまうとそんなに目立たないですし、具の粘度が高いので焼き上がっても中身が零れるということはないです。

因みに本来はパイのセオリーどおり卵で艶出しをするのですが、実は自分が艶出しの卵のテカテカが嫌いだから塗りませんでした。でも塗った方が見た目がいいと思います!

そしてオーブンへGO!!

完成!晩御飯! てかこのパイ普通にめっちゃうまいよ!!

パイが焼き上がりました! ワーーイ!!

接着が甘かったみたいでちょっと開いちゃいましたが、具がしっかりしているので漏れ出したりとかしないんですよね。ほんとそれだけは良かった。てか、ライ麦粉を使っているせいか焼き上がりがめちゃくちゃ香ばしい…!パンとかケーキとは違うあったかい香りする。

では、晩御飯にしましょうか!これは前回紹介したスイートロールと同時進行で作っておりましたので、炭水化物が天元突破したカロリー爆盛り晩御飯となっております。炭水化物は人を幸せにするから仕方ないよね。

画面に映っている蜂蜜酒はこちらのものになります。ゴリラは普段酒を飲まないのですが、これイオンで買えるしうまいし大好きなんだよな。今まで2、3本買ってます。

では早速、鶏肉のパイを実食!!

普通にうめえぇぇぇぇぇ!!!!

ネギとホワイトソースって合うんですね!にんじんもネギも本来は独特の辛みとか癖がありますけど、生クリームで煮たからか甘く優しいお味となっております!今回はストクロのスパイスを使ったわけですが、あのスパイスってホワイトソースもいけたんですね。本をパラパラっと見た感じではトマト系が多いと思っていたんですが。

ただ、生地も中身もそんなにスパイシーではないので胡椒とかスパイスをお好みで盛ってもいいかもしれません。そしてグリルチキンがめんどい場合はぶっちゃけベーコンでも全然美味しいと思いますよ!もっとボリューミーにしたかったらじゃがいもとか入れてもいいし思うし。

因みに生地はサクサクでほろほろとしたクッキー系みたいな感じです。吸水性がすごいからめっちゃ水分持って行かれるけど、うまい。具体的にはフルーツタルトとかの底面の、ソースが染みててほろっとする部分あるじゃないですか。あんな感じの食感です。

そして具材の計量をミスってしまったのかめっちゃ具があまったので、市販のパイシートの上に具を乗っけてチーズを掛けて焼いたんですが、めちゃくちゃうまかったです。

彩り付けようと思ってミックスベジタブルを混ぜたんですが、なかなかいい感じでした!

このパイあまりにもうますぎて、この後も何回か作ってしまいました。味が優しいし、塩分もそんなに入っているように見受けられないから、なんか健康にも良さそうだし。しかも何がすごいって1個でもかなりお腹いっぱいになるんですよね。これマジでいい。

しかしそれにしても、このパイをゲームで見たことがないんですが…いつかどこかの町の宿屋で売っているのを見かけることもあるんでしょうか。今のところゴリラはウィンターホールドとソリチュードは行ったことがないので、もしかするとそこで買えるのかもしれない。

ということで、またゲームの方に戻ります。

次回、『ゴリラとエルフに新しい森のお友達!ホワイトランで咲かせて映えスポットつーくろう巻!』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

¥7,678 (2024/07/24 22:58時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました