
リオセスリニキがやたらめっぽう怪我をするんですよね…あまりにも意外なニキの繊細さ…ッ!
前回、友人のヌヴィレットさんの協力により無事リオセスリの突破素材を集めることに成功いたしました!やったぜ!ワーイ!!ほんとにありがとうな!!
さあこれで心置きなくリオニキがスタメンだぜぇ!熱血相棒ワーーイ!!とワクワクしていたのですが…リオニキと一緒にデイリー任務とかをして戦っているうちに、おかしなことに気付いたんです。
あの、リオニキやたら攻撃くらうんですよ…気付いたらHPが半分なんです、スライム相手に。いや、それだけじゃない。よくよく見たら、一発も被弾してないのにHPが減っているんです…

はじめはディルックさんの起こした火災で燃えてるのかなと思っていたんですが、違うんです…ディルックさんがお昼寝してる間に戦わせてもHPガンガンに減ってるんですよ!気付いたら血反吐吐きながら「チェンジ!」って叫んでるねん、うちのリオセスリ。想像絶するほどダサいねん、うちのリオセスリニキイイィィ!!
そんな馬鹿な…!これもしかして、陰キャだからとかあったりする?!
実はこれ冗談ではなく、ゲームによっては魔族とかアンデッドキャラって日中能力下がったりとかするんですよ…リオセスリニキが何か俺の知らない種族(例えばフォンテーヌは水の国なので人魚等の水棲生物の血統が流れている等)で日光ダメージ入ってるとかあるか?!だって、殴られてないのにHP減るのおかしいやんけぇぇ!!
と思って、リオセスリニキについて調べました。いやあ…とんでもないことが判明しましたね…

あのですね、リオニキって通常攻撃で氷属性攻撃を自分の拳から出せるっていう便利な特技持っているんですけれど、どうやらそれでセルフ凍傷してるみたいなんです…

リオニキは特殊な体質でして、HPが50%以上ある時の通常攻撃命中時にHPを4.5%消費しているそうです…4600くらいのHPですと207ほど持っていかれますので、つまり10発も打てばHPは半分以下…!
逆に、HPが50-60%の時に重撃をヒットさせるとHPの30%を回復するという話ではあるみたいなんですが…重撃(多分昇竜拳のこと)ってそんなポンポン出ましたっけ?!とりあえず、フォンテーヌに詳しい可能性の高い友人(この前のヌヴィレットさん)に相談してみました。

リオニキめっちゃ傷つきやすいんだけど、一体どうしたら…!
その結果、やはりリオニキが気軽に血反吐を吐くのは自傷と呼ばれるこのオプションが原因のようだと確定しました。つまりメンヘラ系公爵です。
これ実は理由がありまして、HPが増減すると発動するスキルとかアイテムがフォンテーヌの頃に流行ったか何かしたらしく、その影響らしいです。そのため、フォンテーヌってそういう自傷キャラが多いらしいとかいう話のようなんですよ。
どうなってるねん、フォンテーヌの奴らのメンタルは!!
なお、自傷に関してはヌヴィレットさんもするそうですが、めっちゃ回復するから気にするほどでもないそうです。つまり、ワーホリはブラックな職でメンタルをヘラって自傷しても焼き肉とかラーメンとか食ったらすぐもりもり元気になれるんですね。ところが、リオニキは話が違います。リオニキはだいぶ繊細なようで、焼き肉食ったくらいではメンタルが回復しないらしいんですよ…
ちなみにフォンテーヌにいるという強力なサポーターにいたっては、パーティーみんなのHPをめっちゃ削ってくるという凄まじいパワハラだかモラハラだからしいです。リオニキがメンヘラ自傷しちゃうのそいつのせいじゃね…?フォンテーヌには一体どんな化け物がいるっていうんだ…!
いや、一応それっぽいのは聞いたことあるんです。リオニキ本人から聞いたんですけれど、リオニキね、メリュジーヌっていう奴(多分名前からして女子)から背中にこっそりシールを貼られるいじめを受けているらしいんですよ。多分そいつじゃないかな…

やめてあげてよ! リオニキああ見えて傷つきやすいんだから!!
そんでこのリオニキメンヘラ自傷問題なんですけれど、とりあえずの解決方法が存在します。あのですね、簡潔に言いますと凸ると回復量が自傷を上回るそうです。逆に言うと凸らないとしんどい…!クソオォ!まさかリオニキがこんな冷凍メンヘラだと思わなかったんですよ!!
というわけで、まずリオニキ凸チャレンジをしよう!!ということになりました。何しろリオニキはこの復刻逃したらもう次いつ帰ってくるか分からんという話ですからね。
友達と一緒にガチャすんの楽しいよな!果たしてリオセスリニキ凸チャレンジは成功なるのか?!
いやあ…まさか凸らせ狙いでガチャをすることになろうとはな。今まで色んなソシャゲをしてきましたが、凸らせ狙いでガチャしたのなんか初めてなんじゃないか…?しかも、女子じゃなくて男キャラで凸狙いガチャは絶対したことねえよ…!
でもせっかく仲間にしたんだから!しかも、次いつ来るかわかんないんだから!

そんなわけでリオニキ凸チャレンジ開始です。
ほんとこれ、原神じゃなかったら凸チャレンジしようなんてならなかったと思います。原神はねえ!2万円くらい出したら確実に☆5が来るっていう最強のポテンシャルがあるんですよ!某FGOなんて、我が王(セイバーアルトリア)出すのに諭吉何人霊基消滅させたと思ってるねん…!
そんで今回、運良く40回分の石がありましたのでひとまずはその分を引いてみることにしました。運が良かったらこの4回でくる可能性も0じゃない…!前回のリオニキ30回で来てるからね!
というわけで引いたところ、まずは新キャラが登場しました。

彼は重雲君という妖怪退治屋さんです。

僕は璃月で妖怪退治をしている一族の者だよ! 今日会ったのも何かの縁だし…あ、金は取らないから大丈夫だからね?!
なんかあの…「今日会ったのも何かの縁だし…」の続きが気になって仕方ない。え、これもしかして「今日会った縁でお前に憑いてる妖怪祓ってあげるね!大丈夫、金は取らないよ!」みたい話だったりする…?怖い怖い!何が憑いてんねん、432さんに!!殺して荷物を奪ったヒルチャールの怨霊とかか?!
さてこの重雲君ですが、本人の言うように璃月で代々妖怪退治をしているお家の方です。ところが、生まれながらにして戦わずとも妖怪が寄ってこないというチートがついているという主人公タイプの属性のせいで、ちょっとした苦労をしているみたいですね。
なんと、妖怪が寄ってこないので妖怪バトルの実践経験がないというのが悩みらしいんですよ。なるほどな…?!でも大丈夫!432さんと一緒に冒険していたら妖怪どころか最悪の場合、神と殴り合いとかできるようになるで!
ちなみにこの後のガチャ結果ですが、ミカ君3人出ました。こんだけ凸ったらミカ君の方がリオニキより強い説あるんちゃうかと思ったけれど(☆4複凸の方が☆5無凸より強いというゲームもある)、ミカ君はサポーター系だからそんなことはないってフレンドが言ってたぜ。
そして別日になるがここで!! スーパー課金だッ!!

初回の12000円課金は石ごっそりくれますからね!ということで80回ほど追加したところでガチャっていきましょう。そういやこの時、友人が「ガチャ引く時に電話しよ!」って言ってきたんですよ。

別にええけど、どしたんや?

貴様が一喜一憂している様子をリアルタイムで見たいから!(わくわく)

この野郎wwwwww
そんなわけで愉悦部ワーホリといっしょにガチャをしていきましょう!でもね、ソシャゲのガチャって友達と引いてると楽しいんですよ。いつか同じガチャを交互に引くとかやってみたいところですね。愉悦バトルということです。
ちなみに今回、唯一の懸念があるとすれば前回出した☆5がピックアップのリオセスリだったので、ワンチャンすり抜けが起きる可能性があるということ…!どうやら原神は45%の確率ですり抜けが起きるんだとか。まあまあ十分にすり抜ける可能性ある値なんだよな…!
といったところで友人の応援を受けつつ早速引いたところ、☆4の結果は重雲君2、ミカ君1、シャルロットちゃん1です。この時点で30回分です。ということは、前回の☆5から計算して合計70回が回っていますね。実はここからが重要なんです…!
なんでも原神のガチャは75回を超えたあたりからめっちゃ☆5が出やすくなるらしいんですよ…!そういえば前のディルックさんも80連目のターンで出てましたからね。そこで、ちょっとでも石を節約しようぜということで、70回を超えた時点で単発引きにしました。
そんで3-4回かな?引いたところで…

よしよしよしよし、来た来た来たああぁぁぁァァーーーーーーッッ!!!!
すり抜けをちょっと心配していましたが、無事に!リオニキが来てくれましたよ!!やったぜぇ!!これでとりあえず1回凸っておけばひとまず少しは大丈夫っていう話やからな!まだそのへんの事情よく分かってないけれども!

そんなわけでリオニキも無事に凸ったところで、今回のガチャは終了ですね!ちなみに次回のガチャでは超可愛いピンク髪の女の子がピックアップらしいですね。ヴァレサちゃんだったかな?全然面識ないけど、すっげえ可愛かった…俺ピンク髪の女子大好きなんだよ…!
でもその後にジンネキのピックアップとかきたら石を使ったことを後悔しそうなので、とりあえず我慢する方向性にします。原神は10連分をできるだけお得かつちょうどいい金額(3000円くらい)で課金しようとすると、ガチャ14回で3680円みたいな金額だからなあ…!気軽に毎回ポンポンはガチャれんな!
結晶160個=ガチャ石1個。結晶1600個=10連1回。
3680円→結晶2240個(10連+結晶640個=ガチャ石4個)
610円(330個)+610円(330個)+1840円(1090個)の合計3060円→結晶1750個(10連+結晶150個)
ガチャ石4個を最小ロット(120円)で買おうとすると本来1320円なので、620円で4個買える方がだいぶ得である。無理に3000円に寄せるよりは、思い切って680円払った方がいいと思う。
また、20連するのであれば6100円→結晶3880個(20連+結晶680個=ガチャ石4個)がさらに得であり、12000円→結晶8080個(50連+結晶80個)が多分1番得!
しかしここで衝撃的な話あるんですよ…
空月の祝福っていう、毎月610円払うことによって結晶3000個もらえるものがあるんです。毎日ログインは必須になりますが、これガチャ石18個と結晶120個がもらえるんです。デイリー(毎日60個。月にガチャ石11個ちょっと)の分も合わせれば、月に30連分の石を溜めることも可能なんですよ…!
じゃあするしかなくね…?時期が中途半端になるとややこしいから、毎月1日にこれ課金しようぜって思いました。スタバのドリンク1杯分くらいの金額でそれ手に入るって考えたら安いもんだよな!まあスタバとか行かないんですけれどね!
色々お試ししてみて思ったんだけど、やっぱり何も考えずに大剣ぶん回してるだけでいいディルックさんが大親友だわ…
さて無事にリオニキゲットで凸1したということで万々歳なのですが、ちょっとしておきたいことがあります。原神はガチャが出るとですね、ピックアップキャラをお試し使用できるんですね。使い勝手とかボイスとかを確認できるみたいな話なんだと思います。
ということで、今回のピックアップの子のお試しをしていってみるんだせ!

まずはこちら。☆5のフリーナちゃんという女子です。

なかなかに可愛い外見をしていますね!使った感じ、多分サポート系ではなくバトル系だと思います。小さい妖怪を召喚して戦ったりとかができるみたいですね。ちなみにボクっ娘だぜ。ボクっ娘は好き嫌い出るからなあ…!自分は全然好きですけれども。
そんでこんな感じでテキトーに敵を蹴散らしたりしていたんですけれど…

とある異変に気付いたんですよね…

あの、戦ってない仲間のHPが容赦ない感じに削れているんですよ…
おい分かったぞおおぉ!!トッモが言うてた仲間のHPガンガンに削るパワハラタイプのサポーターって、お前のことやんな?!?!絶対そうだよなあ?!ということは、メリュジーヌとかいう女子は単にリオニキの背中にシールを貼るだけのいじめっ子だったということか…多分ちいかわのシールとか貼られてるんだぜ、かわいそう。
ちなみにフリーナちゃんは元素爆発するとこんな感じでショータイムが始まります。

多分強いんだと思うんですけれど、俺が原神初心者すぎて強いかどうかちょっと分かんない…けど、独特の可愛さがあるので好きだっていう場合はガチャるのありなんでしょうね。何しろ貴重なボクっ娘枠だもんな。
そんでこちらはうちにも1凸でいるシャルロットちゃんです。

外見があんまりピンとこなかったから、前回では「資源枯渇しやすい原神では別に無理して育てなくていいや」って思ってたんですけれど…あのね、この子は使ってみるとめちゃくちゃ可愛いよ。アクションが結構個性的で可愛さある。
攻撃方法がちょっと変わってまして、敵を無断撮影してXとかに晒すっていう攻撃なんですけれど、写真撮る時のポージングがすげえ可愛い!こんな感じですね。

ただ、撮影している時はマジで動けないため、隙がデカい気がするんだよなあ…おそらくですが、火力のなんとなくの感じではアタッカーではないと思う。でもシャルロットちゃんはアタックしてる時のモーションが可愛いんだよなあ…
※調べたところ、シャルロットちゃんは元素爆発で味方HP回復がついてるそうです。ただし、使い方がちょっと難しそう。
さて、こちらは重雲君ですね。うちでは確か3凸していたはず。

空き時間にソーダアイス食ってるの可愛いすぎるだろwww
これは年下ボーイ大好きお姉様方から絶大な人気出てもおかしくねえな!おっさんから見ても可愛いわ!ただ、こちらの重雲君ですがちょっと俺は使いにくかった…多分、うまいこと戦う方法があるんだと思うんですけれど、あんまり分かんなくて。
※調べたところ、重雲君は元素スキルで「範囲内の味方の通常攻撃を氷元素に変化させるエリアを一定時間作り出す」というバフがあるみたいですね。なるほど…!使い方が分からん!
でもその代わり、この香菱とかいう小娘がめっちゃ強いことだけ判明しました。

実は次回あたりでご紹介することになると思うんですけれど、この香菱という小娘はもう432さん出会っています…ふわっと聞いた限りでは璃月のコックとかそういう話だったかな?そうか、あいつこんな強かったんか…!
そんでこちらはミカ君ですね!うちで4凸だったかな。

彼はサポーターということなんですけれど、なんか回復系か何かだったような記憶があります。味方におるレザー君とかお嬢に攻撃してもらうみたいな感じなのかな?バリバリのバトルタイプではなかったね。
※調べたところ、ミカ君は元素爆発で味方に「通常攻撃命中で回復」するスキルを付与するそうです。物理アタッカーと相性がいいらしいので、脳筋の多いうちのテイワットでは力になってくれそうな感じはする。
ちなみにこの時、お嬢が尋常じゃなく強いってことが判明しましたね。前のピックアップの時にも友人がかなり強くおすすめしてくれてたもんな、フィッシュルお嬢!元素爆発の当て方がいまだに分かってないけれども!

あとレザー君は自引きで初のキャラだったんですけれど、実は結構強いらしいで…

そんなこんなでとりあえずピックアップさん達のお試しを終えました!ピックアップ以外の子もちょっと使えたりするからなんか得した気分だよな。行秋クッソ使いやすいやんけあいつ。
ちなみにリオニキもお試しで使ったんですけれど、正直MAXレベルのリオニキでも危ない局面あったんで、ちゃんと使い方知らなきゃダメだと思う、これ。とりあえず大剣ぶん回していたら勝てるディルックさんとはワケが違うんだよなあ…!
やっぱリオニキ、繊細なんだって…!
デイリー任務のあれこれ!遂にあの野郎を倒す方法を開発したり、新しい女子が仲間になったり!!
うちは基本的にデイリー任務は動画撮影してないんですけれども、いくつか出来事に出くわしておりますのでご紹介しておきましょう。まず、モンドの市場にフローラちゃんの花屋ができました!

花はアイテムや料理を作るのに要るので、もし足りない時はここで買えるよ!っていう話なんでしょうね。でもまあ、うちはどんぐり拾い係のディルックさんとか、その後輩として入ったリオセスリニキが優秀だから大体の草はかなりの数持ってると思う…
成人男性2人が一緒懸命お花を摘んだり、蛙を捕まえたり、きのこを拾ったりしてんねんな。しかも2人ともわりとやんごとなき身分の紳士なんだよなあ…ディルックさんは郷紳だと思うから持ってても子爵か、いいとこ男爵だと思うんだが、リオセスリは公爵ですからね…?本来、土なんか触ったことないとかそのレベルのはずだからね…?
そういやデイリーでたまに例のアイツを討伐する任務が出るんですよ…そう、狂風のコアとかいうクソめんどダルい敵です。ですがこの度、とある方法でわりと簡単に撃退できるって判明したんです…!その映像がこちらなんですけれど…

高所から襲いかかって、お嬢の遠距離攻撃で撃退するとほぼノーダメでいけます。
というのが、こいつのダイソン攻撃とか手塚ゾーンとかダルい攻撃があるじゃないですか。多分なんですけれど、それが発動するのがあいつの真下の地面を基準とした範囲っぽいんです。

だから高所にいて地面に触れていないお嬢には届かないんですよ…!今までさんざん苦戦させられてきた敵だったんですけれど、近くに高所さえあればなんてことないな!勿論、場所が悪ければダルい戦いが始まってしまうわけではあるんですけれども…
あと、うっかり撮影外で展望スポット開けちゃいました。こちらです。

そういえば各地にある地霊壇っていうやつのカギをいつの間にか持っていたらしいんですよ。これって開けちゃってええんか…?と思ったけど、ちょっと分からなかったので放置しておきました。

ちなみに後で調べたところ、これ復活しないタイプの宝箱らしいです。ということは、ランクを上げてから開けた方が良さそうやんな!世界ランクが上がると宝箱の中身が良くなるとかいう話のはずなんで、ひとまず大事に取っておきましょう。
そういや璃月に近づくとこういうデカい魚をたまに見かけるんですよ。

食えるのかな?!って思ってディルックさんに飛び込んでもらったけど、全然取れんかった…ディルックさんが無駄にびしょびしょになっただけに終わってしまった…多分ですが、たまに道端で見かける小鳥とかリスとかみたいな不殺の生き物だと思います。序盤の頃、リスの肉欲しくてめっちゃ追いかけたけど殺せんかったもんなあ…
そんで知らん間に都市評判とかいうものがアップしました。

多分だけど、都市評判がある程度ないと発生しないイベントとかがあるんじゃね?とかいう軽い気持ちで放置したんですけれど…これどうやら、MAX8までのレベルをあげると風の翼がもらえるらしいんですよ!ワーイ!じゃあそれ上げたいよね?!いつかのんびり上げていきましょうよ!
そんで冒険ランクが25になった432さんなんですけれど、なんとここで突破任務をしないとこれ以上はランク上がらないよ!ということが判明しました。

突破任務をこなすとみんなのレベル上限が大幅に増え、世界ランクが2に上がります。ところがこの世界ランク、調子に乗ってガンガン上げすぎるとモンスターが強くなってしまって危ないとかいう話だったと思うんですよね…
ひとまずは全員のレベルを40にして、武器もMAXまで鍛えたところでランクを上げるっていうのが1番安全だと思うわ…今の時点で正直、雑魚敵がたまにしんどいことあったりするもんな。おそらくは聖遺物とかの使い方が良く分かってないっていうのが痛いんでしょうね…!そのへんも鍛えなきゃ。
さて、ここでちょっと新しい仲間の紹介です。こちらリネットちゃんといいます。

うっかり手が滑って動画撮ってねえ時に仲間にしちゃったよ!!ボイスとか初演出録画しそくってしまったああ!!でもこの子見たことあるんですよ。去年かそこらにあったケンタッキーのコラボイベントの時に見たことある子やんな!

なんか双子の兄貴か何かいたような気もするけど、女の子の方が仲間になりました!

はじめまして!私はマジックの助手だよ。仕事は兄貴に、チケットは売り場で買ってね。え?私に用?じゃあ手短に言うてくれる?
なんか前から思ってたんだけど、原神のキャラの仲間になる時のセリフって、432さんのことをわりと邪険にする系の子が結構いるよなwww ディルックさんもそうでしたし、「えぇ?!用事ィ?!」みたいなのちょくちょくいる気がするんだが…
でもまあ、親密度がね!まだないってことの現れですから!会っていきなり「ご主人様、大好きだにゃん♡」とか言われる方が怖いもんな、フツーに考えたらな!
そんな感じで新しい女子を仲間にしながら旅をしていますと、変なものを発見。

不用意に近づいてしまってだいぶ大変なことになったんですけれど、これは無相の雷アレフとかいうフィールドボスみたいなもんでして、ぶっ飛ばすといいアイテムをくれます。雷属性ですので、リオニキだとわりと倒しやすいかな?これどっかに氷のやつもいるんですよね…
そういやこの前絶海の孤島で見つけたヤバそうな門を好奇心で開けました。

深境螺旋っていうんですけれど、もう滅んだ文明の遺跡にいけるよ!っていうダン飯みたいな話らしいです。ただ、これもちょっとよく分かんないんだよなあ…!

なんか、ダンジョンをクリアしたらアイテムがもらえるよっていう話だと思うんですけれど、そもそも今の432さん達のレベルでいけるのかどうかもよく分からん…!
というか、各地にある神殿とかも全然行ってないみたいな状態ですので、まずはそのあたりからクリアしないと駄目なんじゃなかろうか…

序盤だから仕方ないんだが、全然分からん要素が容赦なく出てくるなあ…!
でもレベルが上がってきて色んなアイテムが欲しいみたいな話になったらこういうところに行く必要も出てくると思いますので、その時にのんびり調べたらええがな!
そんなわけで、ちまちまレベルを上げたり、デイリーをこなしたりしながらモンドのストーリーをクリアしていきましょうか!何がびっくりって、ブログにして20万字くらいの冒険してるのにまだモンドクリアしてないっていう…すまんな!のんびり系で!でもそろそろモンド終わると思うわあれ。どんな結末になるのかは分からんけれども…
次回をお楽しみに!
↓前回
↓次回
↓更新情報はこちら!
コメント