お知らせ

スカイリムプレイ日記!60:プリンセスがナーブシャターっていう強武器くれたんだけど、これ明らかに呪われてそうなんだけど、大丈夫…?

スポンサーリンク

オー●ラ姫から託されたハンマーが明らかにヤバイんだけど、これ裏ステータスで変な呪いとかついてないよな?!

前回はカジートキャラバンを襲うセイント&セデューサーを殲滅してリサードからお駄賃をもらいましたが、まだセイント&セデューサーの件は解決したわけではありません。行商人たちには平和が訪れたものの、そもそもセイント&セデューサーというのはデイドラ神シェオゴラスというヤバイ神の手下です。

そいつらをタムリエルに呼び出してハッピークレイジーライフを送ろうと画策しているソロンという召喚士をぶちのめさなければ、大変なことになってしまうでしょう。しかもソロンが引きこもっているのは、最悪なことにソリチュードの下水道です。

ソリチュードというのは帝国軍が本拠地を置いている場所です。現在、スカイリムではウルフリック率いるレジスタンス軍ストームクロークが内乱を起こし、帝国軍と戦争をしています。帝国軍の本拠地にシェオゴラスが遊びに来たりなんかしたら、戦況に大きな影響が出てしまいます。

ゴリラは恩人ハドバルさんの勧めで帝国軍に入隊する予定なんですが、それで帝国軍の肩を持っているというわけではありません。そもそも帝国軍もストクロも共通の敵がいるじゃないですか。ハイエルフの国、サルモールです。サルモールは自分達の協定にケチをつけてきたストクロが当然嫌いなんですが、それ以前に人間どもの代表である帝国が大嫌いです。

ソリチュードで大混乱が起きた時、ストクロよりもむしろサルモールの方が利益を得るんですよね。だって、サルモールってストクロも帝国も共倒れになって欲しいわけですから。そんなわけで、スカイリムに生きるノルドの1人としてソリチュードがヤバイことになるのは絶対避けたいところなんですね。

でもソロンをぶちのめす前に、ちょっと現在のクエストの状況を確認しましょう。

実は、ジョフテン君のマニュアルを探すクエストと、詳細不明のクエストが残っているんですよ。高確率でソロンはラスボスだと思いますので、先にこっちの2つのクエストを解決しておきたいところです。ないとは思うけど、もしかするとラスボスを倒した瞬間関連クエストのフラグが全部外れてクエストクリアできなくなるとかあったら嫌だからな…!

ジョフテン君の方はハーフムーン工場というところに行けばいいと分かっているんですが、問題がこっちなんですよね…クエストマーカーが出ないんです。

クエストマーカーというのは、クエストを選択した状態でマップ表示すると「次はここに行ったらいいよ!」と教えてくれる親切機能なんですけれど、何故かこのクエストはゴリラの現在地しか表示されず、どこに行って何をしたらいいのか分からないし、そもそもいつどのタイミングで追加になったクエストなのか分からないんですよ!

スクショを調べてみたところ、どうやら最初のセデューサー(ボスがギャルのところ)を倒した後に出たクエストだということは分かりました。これ、最初ソロンの手がかりのことかと思ったんですけれど、ソロンの情報が完全に出揃った状態でもクエストが消えないんですよ。

そこで、もっと正確にどのタイミングで発生したクエストなのかを録画で調べました。
とんでもないことが判明しましたよ…

めちゃくちゃ怪しいメモ拾ってんじゃねーか!!

なんとゴリラはセデューサーのキャンプでこのメモを拾ったものの、「後で見ーよう☆」と思ってそのままポケットに入れたっきり忘れていたらしいんですね…スーパーうっかりさん!!

そうか、それでクエストマーカーがゴリラのいる現在地を指し示していたのか…!クエストに必要な文章がゴリラのポケットに入ってるんだから、そりゃずっとゴリラの現在地を指し続けるよ!!ずっとゴリラの尻ポケットを指し続けるよ!!

というわけで、まずはこのメモを確認しましょう。

隠された財宝について
クリスタルドリフト洞窟にお宝があるらしいよ!
セイントの奴らを出し抜いて、ソロンに持ってってお金もらおうぜ。

おいぃ!クリスタルドリフト洞窟って知ってるぞ!エルフのオー●ラ姫おったとこやんけ!

あそこにまさかお宝があったとは…しかもソロンが喜ぶということはほぼ確実にシェオゴラス関係です。まさかガンドノールさんの杖のことか?確かあれ、「その場にいるユニットが見境なく攻撃行動をとる」とかいう危なすぎる杖だったんですよね。

※バグの関係でセーブを破棄したため、このデータではガンドノールさんの杖はゲットできていません。

もしそれが山賊さんの手に渡ってしまったら大変です。だって、敵が使ってきたらファルカスがゴリラに襲い掛かってくる可能性があるってことじゃん!あっぶねー…今の相棒が癒し系ゴリラのファルカスだから良かったものの、もし連れてたのが狂暴ゴリラの弟の方だったら本格的に命の心配をしなければならないところでした。ファルカスの方を連れてて良かった…!

さて、早速リフテンの近くにあるクリスタルドリフト洞窟に向かいましょうか!

以前もご紹介したとおり、この洞窟には何故かキナレスの祠があります。そして前は気付いてなかったんですけれど、なんと『ガンドノール最後の願い』という本が置いてありました。

おおっ、これ読んだらガンドノールさんもといオー●ラ姫がなんであんなとこで寝そべって王子様のキス待ち♡してるのか分かるんじゃないか?!

それでは人の遺言を盗み読みゴリラです!

『ガンドノール最後の願い』
友達のガンドノールさんが死んじゃった(´・ω・`)
のためキナレスの祠を立てておいたよ。ガンドノールさんが大事にしていたハンマーも一緒に置いといてあげようと思うんだけど、「これは【みんなで狂気を楽しもう☆シヴァリング・アイルズウォーキングフェス】に参加した人に渡して欲しい」と死ぬ前に言ってたから、そのハンマーは幻術で隠してあげた。

ちな、狂気の鉱石と琥珀があったら幻術が解けるよ。いつか、このハンマーが正当な持ち主の手に渡ったらいいよね。

ガンドノールさん、男やったんやな…

実はガンドノールさんって、初遭遇時にランダムで衣装が変わるみたいなんです。以前会った時はきっちり着込んでいたので女性だと思っていたんですが…今回の衣装だと完全に男なんですよね。

前は全然分かんなくて「なんかすげーところで死んでるエルフのねーちゃんがいる!スゲー!オー●ラ姫だあぁ!」とか叫んじゃったよ。ごめんな、ガンドノールさん。

※ゴリラはガンドノールさんのことをオー●ラ姫呼ばわりしたことよりも、ガンドノールさんの心臓を無断で貪ったことを謝った方がいいと思います。

ガンドノールさんが実は姫じゃなかったことに驚いてしまいましたが、それより大事なのはガンドノールさんがシェオゴラス関係の人だったということです。どうやら彼は「シヴァリング・アイルズを歩いた者」に形見のハンマーを渡したいなあと思いながら亡くなってしまったようですね。てか、友達があんな危ない杖とかヤバそうなハンマー持ってるのに、この本書いた奴は何も疑問に思ってなかったんやな…

そして、そのハンマーを横取りするには「狂気の鉱石」と「琥珀」が必要になるらしいんですけれど、それゴリラ実はもう持っていたりします。なんか、どっかのダンジョンで拾ったねんな。

ではこちらのバカでかい香炉にアイテムを入れましょう!
線香の代わりに鉱石をポイする、冠婚葬祭マナー違反ゴリラです

鉱石を置いたところ、なんと岩のところにハンマーが現れました!
このハンマーはナーブシャターといいます。

ところでガンドノールさんのいう「シヴァリング・アイルズを歩いた者」なんですが、おそらくシェオゴラスの領域に触れた者のことだと思われます。つまり早い話がソロンみたいな奴のことでしょう。でも、【みんなで狂気を楽しもう☆シヴァリング・アイルズウォーキングフェス】って、定命の者が行って無事に帰ってこれるイベントなんですかね?高確率で地獄の片道切符だと思うんですが…

さて、ゴリラがこのナーブシャターとかいうヤバそうなハンマーを手にしたところ、突然セデューサーの残党達が襲い掛かってきました!そういえばあいつら、これをソロンのところに持って行くとか言うとったな。ゴリラに先を越されたということです。

ですがこのナーブシャター、雷付呪が付いている上に実はウースラドよりも攻撃力が高いとかいうめっちゃ危険な武器だったりします。「欲しい?」って聞かれたら「なんか縁起悪そうだからいらん…」ってなるけど、かといって敵に渡すわけにはいきません!セデューサー共には悪いですが、ゴリラが預かっとくわコレ。

さて、セデューサー共を追い払ったところでちょっと新しいアイテムを披露です。

実は今回、回復の杖を持ち歩いてみたんです。ファルカスがちょいちょい山賊さんにやられてダウンしてしまいますので、あったら便利かなと思ったんですよね。回復してあげると、「これスゲーな!」ってファルカスびっくりしてました。他の皆も回復したら台詞あるんですかね。聞きてぇ~

ていうかこのナーブシャターとかいうハンマー、外見もえらいごっついんですよ。使っても別に脳に異常が出るとかステータスが下がるとかいう効果は無さそうなんですけれど、でも裏ステータスで何か起こりそうで嫌だからあんまり使いたくない、これ…

なんか、表示はされないけど発動はするっていうサイレント呪いついてそうだもん…

ハートちゃんはちょっと瞳がキラキラしてるだけの普通のノルド女子だよね?!そうだよね?!

ちょっとヤバげなハンマーを拾ったところで、次はジョフテン君のメモを探しにいきましょう!

ジョフテン君はセイント&セデューサーの武具を使っていた鍛冶屋さんでして、どうやらその影響で狂ってしまったというかわいそうな人です。最終的には仕事をすることもできなくなってしまい、現在どこにいるのかも分かりません。ですが、武具の作り方が書いてあるメモを残しているそうなのでそれを回収しておきましょう。ジョフテン君みたいな不幸な鍛冶屋さんを増やすわけにもいきませんからね。

メモのある場所は、ジョフテン君の実家のハーフムーン工場です。

このハーフムーン工場は、材木を出荷するタイプの工場です。マーカーは実はこの橋の下に出ているんですけれど、ゴリラはジョフテン君の実家を先に探しました。

ジョフテン君本人がいるかもしれないし、何かソロンについての情報が得られるかもしれないと思ったんですよね。ここにはお家が1軒ありまして、お邪魔できるようでしたから入りました。結果から言うとそこはジョフテン君の実家ではなかったんですけれど…

あの、入った瞬間すごい嫌な予感がしたんですよね…

こちらにはハートちゃんというお姉さんが暮らしております。彼女はこの材木工場で働いていまして、ファルクリースやヘルゲンと取引をしているそうです。「お客さんはできるだけ迎えるようにしてるの。でも戦争のせいでお客さん減っちゃって…」みたいなことを話してくれます。

ハートちゃん、お客さんは積極的にお家に入れてくれるらしいし、悪そうな子ではないんですよ?
ただ、あの…お分かりいただけるだろうか。

あ…れ…? ノルドの女の子って、そんな目の色してるけ…?

あの、ゴリラの記憶違いでなければ…

い、いやいやいや! 偶然、光の加減が悪かったとかじゃない?!
念のため、他のノルドの女の子の目を確認してみましょうか。

な、なんか…ハートちゃん、目が輝きすぎじゃね…?(震え声)

いやでも、もし仮にハートちゃん吸血鬼だったらさ!今は時間が夜なんだから、ファルカスとかゴリラに襲い掛かってもおかしくないじゃん!でも彼女、全然そんな素振りないよ?!机の上に置いてあったお肉も牛肉だったしさ!大丈夫大丈夫!勘違いだって…!

と思いながらお外に出たら、小屋があったんですね。ここは狩りの獲物の解体部屋らしくて、中に入るとたくさんのお肉が置いてあるんですけれど…あの、机の下にヤバイもんあるんだが…

ワアアアアアアァァァァァァァァ!!!!!

これ画面外にはしゃれこうべも落ちてますので、ハートちゃんは確実に誰か殺ってます。ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイって!!ワアアアアア!!何が怖いって、こんな普通の場所で吸血鬼が何食わぬ顔で生活してんのが怖い!!

ここに置いてあるのは牛肉とか鹿肉ばっかりで人間の肉はなかったんですけれど、以前に「奇妙な肉」は人間の肉だと説明したことがあるじゃないですか。で、牛肉って実は奇妙な肉とグラフィックが一緒なんですよね…

つまりゴリラとかファルカスが卓上の肉を見て「牛肉じゃん」と思っているだけであって、実は「牛肉」に見えるけど「奇妙な肉」だったとかいう話なんじゃないのか…?だってハートちゃんのお家、牛を飼ってないのに牛肉がやたら置いてあるんですよ…!鹿と違って牛って野良でいるもんじゃないし!しかも机の上にあった血の付いた布って、吸血鬼のアジトでよう見かけるやつじゃなかったか…?

そういやハートちゃん、一般人のはずなのに鎧着てるんだよな。他の材木工場の子とか、農場の子とか、商人の子たちって普通の服を着ているのに。つまり、ハートちゃんはプレイヤーと戦闘が想定されているNPCってことやんな…?

怖い怖い怖い!こんな感じで生活してる吸血鬼初めて見た!ファルカスもハートちゃんのことを若干怪しんでいるのか、しばらくじーっと小屋の方を見ていました。

や、やめとこ!気付かんかったことにしよ!ハートちゃんはきっと、ちょっと瞳がキラキラしているだけの普通のノルド女子なんだって!そうに違いないよ!てか、変に刺激して不安がらせたら、ハートちゃん自ら化けの皮剥いでくるかもしれんやろ!そしてその次に剥ぐのはおそらく、俺達の生皮やぞ!

ハートちゃんの気が変わらないうちに、とっととジョフテン君のメモ回収して帰ろうぜ!

ありましたありました!橋の下に宝箱があって、その中にジョフテン君のメモが入っています。内容としては以下のような感じです。

ジョフテン君のメモ
ソロンの隠れ家でゴールデン・セイントとダーク・セデューサーの武具を拾ったよ!それを使って山賊団を結成したんだよね。それからはすげー鍛冶屋として頑張って、すげー武具を作ることに成功したんだ!でも、なんかあの武具作ってるとメンタルやられるんだよね。もうダメぽ…だから後世のために武具の作り方をメモっとくね。

ゴールデン・セイントは、月長石と金とデイドラの心臓
ダーク・セデューサーは、黒檀と水銀とデイドラの心臓

デイドラの心臓は、絶対忘れちゃ駄目だゾ☆

どうやらゴールデン・セイントダーク・セデューサーの武具を鋳造することができるようですね。でもあの武具、ぶっちゃけそんな強くないから別にいらないんだが…まあそれはそうとして、ここでクエストの進捗を整頓しておきましょう!

これで後はソロンをぶちのめすだけになりましたね!

奴はソリチュードの下水道に隠れているとかいう話だったと思いますので、まずはソリチュードに行って情報を集めないとなりません。どうせそのへんの排水溝からヤバイ汁とか漏れてて騒ぎになっとるやろ。早いとこ、行っちゃいましょうか!

…てかハートちゃんって、別にほっといて大丈夫よな…?この近隣って襲われそうな村とかないし、特にあの子を倒して欲しいとかいうクエストも発生しないし…もしかすると、いい吸血鬼かもしれんしな。だって、ホワイトランにはちょっと前までいいウェアウルフってたくさんいたじゃないですか。

実は、ハートちゃんを討伐しなかったのには彼女が敵対行動をしてこなかったということもあるんですけれど、ドーンガードというイベントのことが関係しているんですね。このイベントは衛兵さんがたまに話しているとおりドーンガードという吸血鬼ハンターに参加するみたいな話なんですけれど、なんとハンター側か吸血鬼側か、所属勢力を選べるらしいんです。

ゴリラは吸血鬼サイドがウェアウルフのコミュニティと大々的に手を組んでいるとかではない限り、ハンターサイドで戦っていくつもりなんですけれど…同胞団の件があったじゃないですか。ホントはもうウェアウルフを辞めたいみたいな。あんな感じで吸血鬼を辞めたいみたいな子がいるんじゃないか?って思ったんですよね。

ハートちゃんはワンチャン、吸血鬼を辞めたくて田舎暮らしをしているとかいう可能性もゼロではないじゃないですか。これね、同胞団のクエストラインしてなかったら間違いなくあの場でハートちゃんに襲い掛かって仕留めてたと思う…

それにドーンガードは一応ハンターサイドにつくつもりではありますが、実のところシナリオを進めない限りどうなるか分からんからな。ハンターサイドに深刻な倫理的問題が発生している可能性(無差別に魔女狩りみたいなことをしているとか)だってあるし。何はともあれ、積極的に襲いかかってくる子じゃないんだったらとりあえずは一旦見逃した方がいいよね。

ソリチュードに行こうとしたらムー●ンの家みたいなのあったんだけど、あれ何なんやろうな

ではソリチュードへ向かうため、いつものようにモル・カズグールから行こうと思います!てか今ブログ書いてて気付いたけど、馬車使ってソリチュードに行ったら良かったんじゃね…?同胞団のサークルの徒歩圏内が広かった(ホワイトラン~マップ北端)せいか、「このくらいやったら行けるわ!」と思ってつい歩いちゃうんだよな。

こちらのモル・カズグールは近寄ると「お前らオークじゃないんやろ?あっち行けや」と追い払われてしまう場所です(以前リアちゃんとお出かけした時に起きたイベントです。そのデータが破棄されたので、もう1回同じイベントが起きてます)。ただし、鍛冶の巨匠の指というアイテムを拾ってきたら彼らの仲間になるチャンスがあるらしいんですが…

なんと、鍛冶の巨匠の指はクエストもクエストマーカーも出ません。(今回初めて気付きました)
自力で頑張って探して来いやっていう感じらしいです。

スカイリムってめっちゃ広いんですよ…?絶対無理じゃん!!

しかも、その籠手とやらが魔術師ギルドや盗賊ギルドの中にあるとか、誰か暗殺しないと手に入らないとかだった場合、戦士ギルド(同胞団)以外に所属するつもりのないゴリラは問答無用に詰みます。マジかよおお!オークのフレンドも欲しかったのに!でも来世の盗賊アサシンちゃんがそのへんは回収してくれるやろうから大丈夫やな。

あるいは、「さっき拾ったちょっとヤバいハンマーがあるねんけど、これで話つけられん?」とオークのお姉さんに交渉するかですね。このいかついハンマー、鍛冶の巨匠の指よりも貴重な品やと思うで!ただちょっと、ヤバめの神の呪いがついてる可能性あるけども…

※自分でも危険だと思っているものを、何も知らない他人に押し付けるのはやめましょう。

オークのお姉さんには当然あんな危ねえハンマー渡さなかったんですが、それはそうとして道中の山の上に気になるものがあったんですよ。多分大規模な墳墓系の遺跡だと思うんですけれど、なんと行き方が分からず断念しました。

でもその代わりにいいもの見つけたんですよ!山の上から海を眺めていたら、建物が見えたんです。
とんがり屋根の、ムー●ンの家みたいなものがあるぞおぉ!

拡大するとこんな感じです。なんか、とんがり屋根が3つくらい見える。

分かりやすくカラーリングするとこんな感じでして、めっちゃムーミ●の家が並んでるんですよ!
絶対ムー●ントロールいっぱい住んでるって!3世代くらい住んでるもん、あの規模は!

思わずバカ丸出しにはしゃいでしまいましたが、真剣な話をしますとあれ結構珍しい建物なんです。城壁のようなものとか旗がチラ見えしたんで多分城塞か何かだと思うんですけれど、そのへんにあるフェルハメール砦とかと比較すると明らかに規模がデカいんですよね。

しかもゴリラはサンガード砦とかブロークンタワー要塞みたいなわりとでかい砦に入ったことがあるんですけれど、どこも塔はとんがり屋根じゃないんですよ。小さい砦なんかもそうです。スカイリムの城塞の塔って、とんがり屋根じゃなくて平べったいんよな。

多分だけどあの城塞ね、スカイリムの文化圏外の城塞だと思います。例えばサルモールとか。でもそうだとすると、あんな孤立した僻地に城塞作るのおかしいよな…?何から何を守っているの?って話じゃないですか。ここってマップの北端であると同時にタムリエルの北端でもあるので、あんなとこに築城しても絶対メリットないはずなんです。しかもサルモールって結構南の民族ですから、兵站とか士気とか考えたらますます意味分からん。マジであそこ、どこの国の誰がおるん…?

すげぇ気になるところですが、今は急いでいるのでまた今度にしましょうか。ていうか、あんなラスボスのいそうな城塞絶対何かしらイベント起きるだろうから変に入らん方がええよな。

ということで道行くことしばらくして、ついにソリチュードに辿り着きましたよ!!

ソリチュードは港町のようでして、なんかデカい船とか泊まってました。これ、近くの小島に探検に行けたりとかするんでしょうか?あるいはハンマーフェルの方に行けたりとかしないかなあ。

確か、ヴィルカスはモロウウインドに行きたがっていて、グランマはハンマーフェルに行きたがっているんですよね。因みにファルカスは特にどこかに行きたいとかはないっぽいです。なんか…ファルカスって同胞団とかいう脳筋集団にいるわりにバトル大好きって感じはしないんだよな。

ところでソリチュードの正面玄関がこちらなんですけれど、これホワイトランよりもだいぶ立派な城壁してないか?!今まで色んな町に行きましたけれど、ホワイトランやウインドヘルムよりも堅牢な城塞って見たことなかったんですよ…さすが帝国軍の本拠地が置かれている町です。

因みにソリチュードに入るとマルカルス並みにショッキングな事件が起きるんですけれど、長い話になりますからそれはまた別の記事で述べることにして、先にソロンを倒してしまいましょう!

ソリチュードにはこんな感じでマンホールがあちこちにあるんですけれど、それを1つ1つ調べていくと、開けられるやつが1個だけ出てきます。

ここがソロンの隠れ家というわけですね!
そしてマンホールを下りるとそこは、不思議な世界だったのです…

次回、『お友達大集合で愉快なソロンおじさんとLet’sパーティータイム☆許せ、ファルカス!悪気はなかったんや…!』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

¥6,910 (2024/06/19 22:05時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました