お知らせ

スカイリムプレイ日記!㉖大事な式典にお寝坊する知将ヴィルカスから出張命令!美女バイトを雇用したんだけど、やっぱ女の子と旅するのっていいよな!

スポンサーリンク

知将ヴィルカス、大事な式典の日にまさかのお寝坊

無事にダストマンの石塚からウースラドの欠片を持って帰って来たゴリラは、ファルカスとお泊り会をした翌日にジョルバスクルへ帰って参りました。もう昨日は色んなことがありすぎて、コドラクおんじに聞きたいことがいっぱいですよ。でも、広間に誰もいません。

あれ?と思ってみんなを探し回っていると…裏庭のところに大集合していました!ちょっと見切れちゃったんですけれど、ンジャダちゃんもいますよ。ヴィグナー爺さんとかもいまして、非戦闘員までフルキャスト勢ぞろいです。

そしてサークルの面々も大集合です。と思ったんですが…数が足りません。ファルカスはゴリラの後ろからついて来てるんですけれど、ヴィルカスがいないんです。あれ?なんか大事なイベント始まろうとしているのにな。もしかして居住区のドアに物理判定が引っかかったのかな?と思って探しに出たら…

めっちゃお寝坊してました。

お、お前!なんか知らんけど朝礼みたいなイベント始まってるぞ!早く起きた方がいいって!

仕方ないのでゴリラがたたき起こしてあげたんですけれど、集まった時点でヴィルカスがいないの皆分かるやん!誰か起こしに行ってあげてよ!かわいそう!もしかするとこういう時にお寝坊の弟を起こしに行くのがファルカスだったのかもしれませんが(後述しますがファルカスは早寝早起きです)、ゴリラと用事に出ていたので起こせなかったんでしょうね。

しかも、完全に寝ぼけてるんですよヴィルカス。

いや、みんながお前を待ってるねん!!

しっかりしてくれ知将!お前、ジョルバスクルの中でもわりと頭がいい方じゃなかったの?!三十路のいい年していつまでもお兄ちゃんに朝起こしてもらうんじゃないよ、全くもう!

そんなこんなでようやく朝礼が始まったんですが、なんとこれ、ゴリラの同胞団正式加入式典だったみたいなんですよ。うわああ、やったー!因みにファルカスがゴリラの証人になってくれました。

※だいぶ後になって判明しましたが、これは実はゴリラのサークル加入式典です。

式典が終わるとみんなゾロゾロと帰っていきます。なんか放課後感がありますね。因みに、加入後には特にみんなの台詞が変わるとかはなく、「正式加入じゃん!おめでとう!」とかは言われないのでちょっと寂しい。

何故かファルカスだけみんなと帰らずに壁のところに凭れていたので話しかけました。スコールによると、双子はそれぞれ同胞団の知将・勇将コンビみたいなもんだそうです。双子のことべた褒めじゃん。小さい頃から可愛がってたんやろなあ。まあ、自分が行ってた戦争の自軍の将兵の子が戦災孤児になってるの目の当たりにしたら、そりゃ優しくしたくなるよね。

ところでここにきて衝撃の事実が判明します。なんと、ファルカスってずっとゴリラのバディではないみたいなんです…盾の兄弟とかいうからずっと一緒に戦うのかと思っていたら、普通にパーティーから外れてしまいました。マジかよ!ショック…もっと一緒に戦いたかったのに。

あと、ファルカスって見かけに反して自信家の豪傑じゃないみたいなんですよ。同胞団って勝気な子が多いのに「自分は優秀じゃなかった」とか言い出すからびっくりした。別にそんなことないと思うけどなあ。確かに戦闘ではファエンダルの方がゴリラとマッチしていますけど、多分あれはあのエルフがバーサーカーなだけだと思いますし…

ていうか、同胞団をうろうろしているとたまにメンバー同士の仲良しショットが撮れるんですけれど、ファルカスって他の皆との仲良しショットが全然撮れないんですよ。いっつも1人でいる気がする。それどころか、他のサークルメンバー(スコール、アエラ、ヴィルカス)は他の仲間と喋っているのを見かけるのに、ファルカスだけ誰かとお喋りしているのすら見かけないし…

ゴリラ、お前のこと心配になってきたんだけど大丈夫か…?

※大丈夫です。ちゃんと他のメンバーとお喋りしています。

それはそうとして、実は今回のヴィルカスお寝坊事件の原因をゴリラ知っているかもしれないんですよ。多分ですが、ジョルバスクルに帰って来る時間帯によってはヴィルカスお寝坊しないと思います。というのが、まずゴリラが調査したデータを見てもらいたいんですが…

※大体の時間なので、もしかすると30分くらいの誤差があるかもしれません。

ゴリラの式典が開始されたのは午前9時です。そのため、午前11時に起きてくるという設定になっているヴィルカスは式典に間に合わなかったんじゃないかなって思ったんですよね(実は以前にヴィルカスが午前2時に寝ているのを偶然知っていたので、そういうシステム上の都合なのかと思って皆の就寝起床時間を調べてみました)。

でもそうだとしたらリアちゃんも同じ11時起きなのにヴィルカスだけお寝坊してんじゃねーか!

因みに最も早寝早起きはファルカスです。そして最も睡眠時間が長いのはリアちゃんで、なんと12時間半も寝ています。普段12時間も寝ちゃうロングスリーパーのリアちゃんが頑張って9時の式典に出ているってのに、ヴィルカスお前ぐっすりじゃん!ファルカスの起床時間から鑑みても、大事な用事が朝からある時には兄貴が起こしてくれてたんでしょうね、きっと。

ということで、もしかすると午前11時以降に式典を開始すればヴィルカスは起きているかもしれません。ていうか、偶然気付いたからいいものの、ヴィルカス不在のまま式典進めていたらワンチャンバグったのでしょうか。同胞団クエストを進める方がいらっしゃったら、式典の際にはヴィルカスがお寝坊してないかのチェックをした方がいいかもしれません。

因みにコドラクおんじは一睡もしません。

遠方の出張に美女バイトを短期雇用!道中の華やかさに思わずご機嫌ゴリラ

さて、正式なメンツとして認められたゴリラですが、ここでちょっと嬉しいイベントです。なんと、エオルンド爺が入団記念に武器をプレゼントしてくれるらしいんですよ!やったぜ!今ゴリラの武器はスーパー鬼強メイス(鉄鋼の鎚)に続くスーパー鈍器(ドワーフの戦槌)なんですが、これより強いハイパー鬼強メイスみたいなすごい強いやつがもらえるんでしょうか。

と思ったら、メイスはもらえんそうです。代わりに両手斧をもらっておきました。ていうか、スカイフォージのシリーズ結構強いんです。ここで防具を揃えるのありかもしれません、多分ですがドワーフよりも強い感じがするんですよね。

今後のゴリラですが、スコール、アエラ、ヴィルカス、ファルカスのいずれかから仕事をもらうという流れになるみたいです。早速、ヴィルカスからお仕事もらってみたんですが…なんとホワイトランの市民が誘拐されてしまったらしいんですよ。そしてさり気に報酬のお話もするヴィルカス。

ファルカスは報酬がどうこうとかいう話全然しなかったんで、そういうところしっかりしてるんだろうな弟の方は。収支を気にするということは、もしかすると同胞団の経理とかしてるかもしれないよね。最初に会った時、コドラクと2人でなんか真剣な話し合いしてたもんな。来期の予算の話とかしていたのかもしれない。 ※違います。もっと深刻な話です

そしてクエストを確認してみますと、なんと錬金術師アルカディアさんが攫われてしまっています!アルカディアさんはとても親切で、ゴリラが深夜に押しかけて勝手に錬金台使ってもにこにこして貸してくれる器のでかい素晴らしい女性です。これは助けなければ…!でもバイルガルチ鉱山ってどこ?!

あの…死ぬほど遠いんだがその鉱山。

えっ、これ今まで行ったどのロケーションよりも遠いんですがちょっと…ヴィルカスあいつ、絶対行くのめんどくさくなってゴリラに振っただろ!!ていうか、そんな遠方からはるばるホワイトランまでやってきてアルカディアさんを誘拐するだなんて、アルカディアさんガチ勢にもほどがあります。

しかしこれは旅路が長すぎる…ホワイトラン近郊を一人旅しただけで心折れちゃう寂しがりなゴリラでは絶対無理です。かといってファルカスはバディから外れちゃったし、「強いゴリラになって帰ってくる!」と別れた手前、またファエンダルを迎えに行くのも恰好悪い…そこでゴリラ思いついたんです。

そうだ、短期バイト雇えばいいんだよ!

こういう1人だけでは頑張れなさそうな時に、心の支えになってくれる短期の相棒を雇ってしまえばいいんです。そこでゴリラ、前々から気になっていたあの麗しのメスゴリラを雇うことにしました。

初対面で6秒ノックアウト宣言ウスガルドちゃんです!

彼女は以前、ゴリラと殴り愛をしてお互いのマッスルパワーを認め合ったという仲なんです。

↓ウスガルドちゃんとの出会い

彼女、なかなかのいい女でして、ノルドの女らしいすごいモテテクを持っているんですよ。

なんと初対面のオスゴリラにいきなり拳で殴り合いを挑んでおいて、「知ってる?ノルドの女は殴り合いと強い酒なしにはホントに知ったとは言えないのよ❤」とセクシー挑発。ここまで積極的なアプローチを仕掛けてくる女子なんて、そうそういるものではありません。

これには今まで一体何人のノルド男子が「えっ、もしかしてこいつ俺のこと…♡」と篭絡されたか分かりませんね。ゴリラもその1人なので、早速バイトの話を持ち掛けました。なんと、あっさりOKです!

うわあ~女の子と二人旅じゃん!やべえ、めっちゃわくわくする!てか相棒をリバーウッドに残して武者修行に出たくせに女の子をナンパとか、このゴリラも大概ですね。そんなこんなでウスガルドちゃんとの旅が始まったわけですが、ゴリラ、初の女の子と二人旅でございます!

やっぱ女の子は男子とは違う楽しさをもたらしてくれるんだよな。後で分かりますが、ウスガルドちゃんはだいぶお上品なんですよ。相棒にみたいに「殺してやるぞ!」「死んでしまえ!」とか頻繁に叫ばないし、ファルカスみたいに(自分だって毛皮のくせに)猫に掴みかかって「その毛皮を上等な絨毯にしてやる!」とか怖いこと言わないし。

でも道中で事件は起きました…

道中、ムアイクが誰かとお話していたんですよね。あれ?お友達の猫かな?と思ってみていたら、そのお友達がこっちに向かって一直線に走ってきたんですよ。

お友達じゃねええ!! 単純賊じゃねーか!!

ムアイクあいつ、絡んできた盗賊うまいことゴリラの方に押し付けただろ!あの猫がぁ~!上等な絨毯にしてやろうか!と思ったんですが、ムアイクは武器も持たない非戦闘猫な上、カジートは町に入れてもらえないという辛い境遇にあります。そもそも、こういう連中は市民を守る同胞団に所属しているゴリラが何とかすべきでしょう。

ということで、ゴリラのゴリラマッスルパワーで威圧しようとしたんですが…

全然怖くないそうです。では、ゴリラの本当の恐ろしさを教えてあげましょう。

全く、野生のゴリラをなめてかかるからそういうことになるんだぞお前。ていうか、この賊を倒した時なんですよ。事件が起きたのは。なんと、大した賊でもないのに何故かゴリラのHPかなりゴリゴリに減っていたんです。

盗賊が強かったわけではありません。実は戦闘中の隊列が以下のようになっていたんですね。

あの…ウスガルドちゃん、ゴリラにガンガンにパーティーアタック当ててるんです。びっくりした。何が起きてるかと思った。ていうか、こんなダイレクトに当ててくることあるの?!お馬鹿さんのファルカスですらあの長い遺跡の中で2発しかゴリラに当てなかったんですが…!

なんてワイルドな女なんだ…きっと、そんじょそこらのノルド男子では彼女についていけないでしょうね。ゴリラ自身、思わず「ああ…ファエンダルもファルカスも口は悪いけれど、優しかったよなあ…ちょっとバーサーカーだったりウェアウルフだったりするけど絶対優しかった、だってこんなダイレクトに後ろから相方の頭かち割ったりなんかしたことないもん、あいつら。マジで優しかった」と挫けそうになりました。

しかし、そんなことで挫けているような軟弱ゴリラではこのスカイリムの地で女子の1人も口説けませんから、心を強く持ちましょう!まずは道中にあるダストマンの遺跡で取りこぼしていた宝箱だけさくっと開けてきます。

おおっ、ウスガルドちゃんにも遺跡発見時の台詞がありますよ!真面目ちゃんなんですね、ウスガルドちゃんは。ファエンダルの「ゴールドあるんじゃね?」と俗っぽく聞いてくるところ好きなんですが、こういうのも新鮮。

おや、ウスガルドちゃんのこの台詞は一体何でしょうか。何を「毎日は見ない」のでしょう。別にこのへん変わった設備もないし、モンスターもいないんですが…えっ、何だろう。もしかして、これメールの受信ボックスのことか?!

ちょっとゴリラ! お前、仕事中に女の子のメルアド聞こうとしちゃ駄目だろ!!

女の子との二人旅にはしゃぎすぎて、ゴリラが職務中に不適切な行為を行ったことを謝罪いたします。ていうか、ゴリラお前ラインじゃなくてメルアド聞くタイプなんだ…そして「ラインやってない」とか「メールは全然見ないから」って女の子に言われた時は基本的に脈無しだから、そこはちゃんと潔く諦めような、ゴリラ!

アルカディアさんガチ勢の過激ファン制裁!お前ら全員、今後はアルカディアの大釜出禁だからな!

ウスガルドちゃんと冒険しておりますと、だんだんと世界情勢の分かる情報が入ってきました。まず、ドラゴンって結構な頻度でスカイリム全土を襲っているみたいなんですよね。ドラゴン難民と出くわしましたし、後で出てくる帝国兵のおじさんもドラゴンに悩まされていました。

これ、もしかしてドラゴン問題って結構深刻なんじゃないのか…?同胞団終わったらちゃんとグレイビアード先生のところに行かないと駄目だと思う。

あと、帝国兵のクエンティン・シビウスおじさんと出会いました。おじさんは、本国から物資も人材もまともにこないという絶望的状況の中、頑張ってストームクロークを倒すために帝国からやって来た軍人さんです。バグで部下とはぐれちゃったのか、こんな草原のど真ん中にぽつんと佇んでいました。

ところで帝国とストームクロークの戦いがスカイリムで起きていますが、帝国(シロディール)とスカイリムはそもそも別の国家です。このおじさんの話から、スカイリムの人々が諸手を挙げて帝国人を好いているわけではないことが分かるんですよね。ウスガルドちゃんも戦闘中、「スカイリムはノルドのものよ!」って叫ぶしな。

おじさん
おじさん

ノルドの王、いや“首長”たちは反乱をどうにもできてないから、帝国軍がきてやったで~(反乱の原因は帝国がサルモールと結んだタロス信仰禁止条約です)

おじさん
おじさん

え?「帝国軍がスカイリムに来て何してるんだ」って質問の意味がわからん。帝国軍は前からおるよ(スカイリムは帝国の一部と思っているぽい)

※このおじさん、ノルド特にストームクローク所属の子からしたらすげえ嫌なおじさんなんですけれど、おじさん個人の考えというより帝国人の国民性っぽいです。おじさんに悪気はありません。おじさんは市民を守りたいだけのただの善良な軍人ですので、ブン殴るのはやめてあげましょう。

ところで、あまりにも鉱山が遠すぎるのでファストトラベルできる中継地点としてロリクステッドに足掛けしておきました。この村はロリクさんの土地で農業している人々で成り立っている、平和でスローライフな村です。何しろ、住民に話しかけても一切クエスト起きないですからね!ピースフル!

ここで農園買うイベントとか起きないかなと思ったのですが、マジで何もなかったです。

鉱山を目指していますと、あからさまに山賊の砦が建ってました。サンガード砦っていう結構でかい砦だったんですが、ここの横を通らないと鉱山に行けないんです。仕方なく近付いたら、ウスガルドちゃんが猛然と山賊に襲い掛かってしまいました。

ウスガルドちゃんもわりとファエンダルくらいの好戦性があるのかこれ…!なんか、ますますファルカスが大人しい癒し系ゴリラ説が浮上していますがどうなんでしょう。ていうか、この砦でかいから何かのイベントクエストに高確率で関わってそうで襲うの嫌だったんですが…仕方ありません!女の子1人戦わせるわけにはいきませんからね。因みにここにはフォースウォーンという部族みたいなのが住んでいます。

確か、ウルフリックがこいつらを倒して戦功をあげたみたいな話だったと思います。てか、こいつらそこそこ強いよ?!これ、皆のために倒してくれたんでしょ?ウルフリック。めっちゃ頑張ったんだなと思います。やるやんけ。さすが、伝説のドラゴンボーンであるゴリラと魔口砲撃ちあい最終決戦を運命づけられた男です。

※偉そうなこと言ってますがウルフリックも選ばれしドラゴンボーンのはずだし、何ならゴリラよりシャウト習得の早い先輩です。

このサンガード砦ですがヘルゲンよりも規模がでかく、建物も多いし、設備も多いし、地下もあるし、地上3階くらいまであるんですよね。絶対何かのイベント起きるってこれぇ…まあ、そのイベントが死んだ場合は来世に託しますので大丈夫です。

ところで、大変な事件が起きてしまいました。

道中でドラゴンが出たんです。それは全然いつものことなんですが、「よし、ここでウスガルドちゃんにいいとこ見せるぜ~!」とゴリラが張り切って振り返ったら…ウスガルドちゃん、何処にもいなかったんです。

え?!マジ?!ウッソおぉぉ!!とビビるゴリラが頑張って1人でドラゴンを撃退したんですが、その後結構な時間が経ってもウスガルドちゃん全然合流しないんです。ヤバイと思って駆け戻ったらサンガード砦のテラスにいました。

そして、何故か扉をくぐってくれないというバグが発生してついてきません。仕方ないので、一回ファストトラベルをかけたら直りましたが…あのまま気付かずに遠くの土地まで行っていたら、ウスガルドちゃん失踪したかもしれない。怖ぇ!

しかも、ロードしたらドラゴンの死体消えててウスガルドちゃんにドラゴン討伐の証拠すら見せられなかったんですよ!なんてこった…ていうか、どんなにはぐれてもファエンダルは必ず合流するのに、ウスガルドちゃんだけなんで迷子に…?

そんなトラブルにドキドキしながらも、遂に例の鉱山に辿り着きました。近寄るとなんと、戦闘音がします。え、もしかしてこれアルカディアさん闘ってるの?!と思って飛び込んだら、がっつりバトルしてました。危ないよアルカディアさん!ていうか、何でスカイリムの民はすぐバトルしちゃうんだ!

さて、ゴリラが砦の中に入りますと、アルカディアさんガチ勢の迷惑ファンどもが多数いました。「シロディールにいた頃からずっとファンだったんです」とか「今彼氏いるんですか、でも彼氏とか絶対許せないです」とか「スリーサイズ教えてくださいハァハァ」とか言いながらアルカディアさんを取り囲んでいます。

きっとここでアルカディアさんに握手会とかライブを開いて欲しくて誘拐したんでしょうね。やめろお前ら!アルカディアさんは忙しいんだぞ!

ということで過激ファン共を成敗しますと、アルカディアさんがついてくるようになりました。ゴリラ、まさかの両手に花です!パーティー内に女子が2人もいます!これはテンションが上がります!

やっぱり多人数パーティーって楽しいよね。実はスカイリムって基本的に従者は1人しか駄目らしいんですが、将来的にそういうMOD入れちゃうのもありかもしれません。以前、姉が4人くらい従者を連れていたという話をしたんですが、あれMODらしいんですよ!他にも、本来従者にならない人を従者にするMODとかあるそうです。

因みにここ鉱山ですから、ダンジョンもついているんです。物資にも期待できそうですし、せっかくこんな遠出したんだからちょっと覗いてみようか!と思ったんですが…

そ、そうだよね、アルカディアさんは一般人の女子なんだから鉱山なんか怖いに決まっています。誘拐されたのがファレンガーおじさんとかだったら「いいじゃん、ちょっと寄っていこーよ!」と無視して引っ張って行きますが、アルカディアさんかわいそうだから早く帰りましょうか。

因みにこのへんのフォースウォーンが思ったより強いので、アルカディアさんが事故に巻き込まれるのを防ぐためにファストトラベルして帰りました。あっさりと無事帰還です。

そしてヴィルカスのところに帰る前に、ウスガルドちゃんとは解散しておきました。前みたいにいきなり同胞団の誰かが強制パーティー組んできて、思わぬタイミングで従者が外れることがあると予想したんですよね。こまめに解散して、いつ誰に引っ張られてもいいようにしておかなければ。

ところで今後の短期アルバイトですが、泣く泣くウスガルドちゃんは外すことに決めました。

メタい話になるんですが、なんか…ウスガルドちゃん、AIがちょっとおかしいのよ…まず、同じ大剣使いなのにファルカスの3倍くらいパーティ―アタックしてくるんです。弓持たせていたからまだマシなんだと思いますが、これ前衛一本にしたら多分ゴリラもっと斬られてます。でも一番の理由はそこじゃなくて、めっちゃ迷子になることです。

正直な話、迷子が何よりもきつい。パーティーアタックくらいなら全然我慢するんですが、原因不明の失踪を何回もするんですよね(ファエンダルは大抵狼を追っかけていたり、何かの段差につっかえたりとかで原因が分かるから対処できる)

どうやらウスガルドちゃんはゴリラの手におえる女子ではなかったようです。ウスガルドちゃん、めっちゃいい女なのにちくしょおぉ!でもたまには迷子にならない簡潔なダンジョンとかで山賊狩りして一緒に遊ぼうね!

ということで、イカしたゴリラ女子との楽しい二人旅という甘い思い出を胸に、ゴリラは次なる短期アルバイトを探しに行かねばならないのであった…

次回、『スコール先輩から新歓コンパに誘われたぞ!ワーイ!→目が覚めたら全裸でウインドヘルムまで駆け抜けていたという黒歴史が発生』

お楽しみに!

↓前回

↓次回

¥6,910 (2024/06/26 22:06時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました